手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

蕎麦の名前の由来♪

2014年11月25日 | 蕎麦の雑学

柔らかいしっとりとした優しい空気に包まれて

体も気持ちもゆったりとまどろむ

乳白色一面の空も目に優しく

気持ちを落ち着かせてくれる

空から落ちてきた雨に空気が潤った朝

お天気優れませんが優しい空気に

今日も元気よく頑張りますp(^^)q

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

蕎麦って何で蕎麦って言うか知ってる?

この種なんだろう?

と家の側に植えたから蕎麦になったらしい

 

「ほんとう?違うよね」

 

「落語だよ

 

と昔から落語でも蕎麦は愛されてきた

では、本当の蕎麦の名前の由来は?

 

蕎麦(そば) の実が三角形の突起状に

なっていることから角という意味合いで

付けられた名前の様です

蕎麦だけは原材料から加工に至ってまで

蕎麦の名前で愛されている所も

蕎麦の素敵さを物語っているように感じます

(^_-)-☆

美味しく食べてヘルシーで美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れて

そばメニュー・店作りをしていきます

\(^o^)/


健康・食育まつり12/14

久喜総合文化会館の催しも盛り沢山

久喜は楽しさ満載\(^o^)/

きやっせ喜へ

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

 

 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦