手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

感動です♪

2014年05月26日 | 久喜周辺

水分を含んだ空気がどんどん膨らんで

空一面を覆っている曇り空

ゆっくりゆっくり流れ込んでくる水分が

室内を温かくして少し汗ばむ陽気

お天気下り坂のようですが跳ね返すくらい元気に

今日も楽しく過ごします(^0^)ノ

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

昨日の日曜日は

次から次へと素敵なお客様が来店下さり

笑顔が絶えない一日

 

女将さんですか?

声が若かったから迷ったのですが

ツイッターしてる女将さんですか?」

 

と声を掛けてくれる若い女性のお客様

思わず嬉しくてお客様の手を握ってしまった女将

顔の見えない世界でのお付き合いでも

笑顔でご来店下さる思いに感動

沢山の感動があった昨日ですが

お客様も感動して下さったそうで

閉店少し前にご来店のご夫婦

 

「いや~~~感動しました

蕎麦屋さんを探しながら通り過ぎて

また戻ってきて入って良かったです

とても満足しました。」

 

素敵な投げかけを下さった皆様に

心から感謝致します(#^人^#)

素敵なお客様方ありがとうございました

\(^o^)/

 

美味しく食べて健康で美しく!

健康つくり協力店吉田家

 お客様の健康と元気に力を入れて

手間暇かけてそば作りをしています!

  p(^^)q

 

また、吉田家周辺ではポピーが咲き誇る

ふれあいロードがあります 

満開の時は少し過ぎたようですが

ふれあいロードを歩いてみませんか

   協力者Yoshi K

 きやっせ久喜

ふれあいロードの始点の玉屋橋から

吉田家は直ぐ近く

一休みの休憩を体を潤す吉田家蕎麦

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家 

埼玉県久喜市栗原3-1-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピーロードを歩こう♪

2014年05月25日 | 久喜周辺

お日様の光を薄い半透明なフィルターを

通すような雲を突き抜けて届くお日様の光は柔らか

肌に優しいお日様の光を楽しんだ朝に

今日も元気に張り切って参りますp(^^)q

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

昨日ご紹介したポピーふれあいロード

コースもいろいろあって

その場を楽しむ0kmコースから

歩くを楽しむ10.5kmコースと多彩

ロードマップが欲しい方は

吉田家でも配布しておりますので

ご自由にお持ち帰りくださいませ(^_-)-☆

ふれあいロード歩け歩け!に

最適なお花散歩道

コスモスでも有名ですが

春はポピーを楽しめます 

満開の時は少し過ぎたようですが

ふれあいロードを歩いてみませんか! 

   協力者Yoshi K

きやっせ久喜

ふれあいロードの始点の玉屋橋から

吉田家は直ぐ近く

心を潤したら体を潤す吉田家蕎麦

美味しく食べて健康で美しく!

健康つくり協力店吉田家

 お客様の健康と元気に力を入れて

手間暇かけてそば作りをしています!

  p(^^)q

 

「大小宴会承ります♪」

 

手打そば 吉田家 

埼玉県久喜市栗原3-1-25

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦アイスクリームにチャレンジ!

2014年05月24日 | 久喜周辺

ほんのり暑さを感じて目が覚め

室温を見ると既に20度を超えている

窓を開けるとヒンヤリした空気が

柔らかく暑さを拭ってくれ

見上げる空はサワークリーム色の淡い空

気温は高くなるようですが気持ちの良い天気

今日も張り切って参りますp(^^)q

本日手不足のためご迷惑を

おかけするかもしれませんが

宜しくお願い申し上げます(#^人^#)

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

次第に夏の様相を感じる日が増えてきたので

一昨日蕎麦アイス作りを試みてみました!

作っている最中はとても良い香りで

直ぐにでも食べたくらいの甘い美味しい香り

冷蔵庫に一晩冷やして昨日試食会

出来上がったものは

蕎麦アイスクリームでは無く

蕎麦ガリガリ君アイス!

溶けた部分はアイスクリームの美味しさでしたが

食感はガリガリ君!失敗致しました

失敗の要因はなにか?

検討して再チャレンジしたいと思いますp(^^)q

 

そんな中・・・・

 

ふれあいロードのポピーが咲き

歩け歩け!に最適なお花散歩道

コスモスでも有名ですが

春はポピーを楽しめるふれあいロード 

満開の時は少し過ぎたようですが

ふれあいロードを歩いてみませんか!

   協力者Yoshi K

見事に咲き誇るポピーが色鮮やか

ふれあいロード きやっせ久喜

久喜駅から始点の玉屋橋まで歩くと

吉田家は直ぐ近く

心を潤したら体を潤す吉田家蕎麦

美味しく食べて健康で美しく!

健康つくり協力店吉田家

 お客様の健康と元気に力を入れて

手間暇かけてそば作りをしています!

  p(^^)q

 

「大小宴会承ります♪」

 

手打そば 吉田家 

埼玉県久喜市栗原3-1-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いお湯全部飲んじゃった!

2014年05月23日 | 美容・健康

布団の中で温められた温もりを纏いながら

窓を開けると冷たい空気が

纏っていた温もりを一瞬にして冷まし

見上げた空にはどんよりとした

重たい薄暗い雲が頭上を覆う

季節が変わってしまったのか?

と思えるような陽気

多彩な変化を見せる自然に臨機応変に対応しなさい

と教えられているような朝

多彩な物事に対応できる柔軟性を備えられるよう

努力しながら今日も元気に張り切って参ります

p(^^)q

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

昨日ご来店のお客様がお会計された際

 

「美味しかったよ!

 俺、あそこの白いお湯

 全部飲んじゃったけど

 体に良い?」

 

と体を気遣う投げかけを頂き

 

「えぇそば湯蕎麦の栄養が

 たっぷり溶け込んでいるので

 とっても健康に良いですよ

 

と女将が応えると

 

「体に良いんだ!

 全部飲んじゃったよ」

 

とにこやかな弾んだ嬉しそうな声が返ってきて

手を振りお帰りになるお客様を見送りながら

若い方なのに健康を気遣って食している様子に

とっても嬉しい思いを頂いた昨日\(^o^)/

商売をしていて一番嬉しいのは

笑顔で帰られるお客様を見送る事

今日もお客様を笑顔に出来るよう

一生懸命頑張りますp(^^)q

 

美味しく食べて健康で美しく!

健康つくり協力店吉田家

 お客様の健康と元気に力を入れて

手間暇かけてそばを作り

営業致しておりますp(^^)q

 

久喜市では今月いっぱい

しょうぶポピーまつりを開催

  協力者Yoshi Kさん

見事に咲き誇るポピーが色鮮やかです

きやっせ久喜

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家 

埼玉県久喜市栗原3-1-25

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野点蕎麦\(^o^)/

2014年05月22日 | グルメ

空の涙が朝日に照らされてキラキラ光る

一日泣き続けた空はサッパリしたのか

透明感をさらに強めた透き通るブルー

所々に浮かぶ真白な雲が素敵なアクセント

爽やかに始まった休み明け

今週も思いっきり素敵に過ごします(^0^)ノ

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

昨日は商工会さんでPCのお勉強

10年近くお世話になっているPCの先生は

とっても愉快で楽しい人柄の上

PCのことなら何でも相談できる心強い味方

お会いする度に楽しい会話が生まれるので

お会いするのが楽しい女将

昨日もPCの話はもちろんですが

先生の庭の話から蕎麦の話しまでと

2時間があっという間に過ぎてしまいました

昔先生の子供の頃野点蕎麦

というものがあったそうです

気候の良い季節には素敵な庭を眺めながらの

野点 蕎麦などもいかがでしょうか!

また、バーベキューの後なども

サッパリとした蕎麦で〆を飾っては!

 

美味しく食べて健康で美しく!

健康つくり協力店吉田家

 お客様の健康と元気に力を入れて

手間暇かけてそばを作り

営業致しておりますp(^^)q

 

久喜市では今月いっぱい

しょうぶポピーまつりを開催

  協力者Yoshi Kさん

見事に咲き誇るポピーが色鮮やかです

きやっせ久喜へ

 

「大小宴会承ります♪」


手打そば 吉田家 

埼玉県久喜市栗原3-1-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦