坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

「名古屋霞会」平成30年度総会は偶然にもKKRホテル名古屋で!

2019-09-14 15:57:19 | 日記・花・思い出
「名古屋霞会」平成30年度総会・懇親会は 平成30年9月9日(日)午後、偶然にもKKRホテル名古屋で行われ、 丸岡高校同窓会副会長として参加させていただきました。 7か月ぶりのKKRホテル名古屋と名古屋城でした。     . . . 本文を読む
コメント

KKRホテル名古屋から見た「名古屋城」

2019-09-13 11:31:55 | 城及び城郭
2018年2月1日(木)午前7時30分頃. KKRホテル名古屋にて朝食後の名古屋城の眺めです。 名古屋城は徳川家康の命令で1612年に天守閣が完成。 御三家筆頭、尾張徳川家の居城として栄えました。 天守閣の屋根に輝く金のシャチホコは純度の高い金で作られているのが特徴で、 徳川家の財力を象徴するひとつでした。 昭和初期に国宝に指定され一般公開されていたが、太平洋戦争の空襲で本丸御殿ととも . . . 本文を読む
コメント

構造設計一級建築士定期講習で宿泊した「KKRホテル名古屋」

2019-09-12 22:11:51 | 宿泊施設
2018年1月31日(水)、構造設計一級建築士定期講習を名古屋で受講するため「KKRホテル名古屋」に宿泊しました。 一人での夕食だし、久しぶりに「ひつまぶし」を食べたかったので、このホテルに決定。 街側シングル14.3㎡。 地下鉄の駅からはちょっと距離が有ったけど、名古屋城には近くて立地条件は良好。          部屋からの . . . 本文を読む
コメント

「飛騨古川」まち歩き

2019-09-11 21:53:54 | 旅のアルバム
2017年7月2日(日) 友人と情緒豊かな景観をもつ飛騨古川のまち歩きをした。 高山の奥座敷と称され、古い町並みが残る飛騨古川。 和ろうそくの作業を見ながら話を聞き、思わずお土産に和ろうそくをゲット。 和ろうそくをお土産にするのは生まれて初めてのことでした。     白壁土蔵やお寺の石垣を背景に、水辺を散策すると、色とりどりの鯉が泳いでいました。 &nb . . . 本文を読む
コメント

予告「丸岡城シンポジウム」ここまでわかった!お天守の新しい知見と謎

2019-09-10 19:12:33 | 現存12天守
丸岡城シンポジウム『ここまでわかった!お天守の新しい知見と謎』 日時:2019.11.16(土)午後1時~午後5時 場所:たかむく古城ホール (事前申し込みが必要です。)       丸岡は天正4年(1576年)、柴田勝家の甥の勝豊が丸岡城を築き、城下町を整備したのが起源とされ、国の重要文化財です。 外観は二層、内部は三層の望楼型天守閣で石垣は野づ . . . 本文を読む
コメント

「お御堂ライブ2019」in本願寺福井別院(西別院)本堂

2019-09-09 20:42:57 | 日記・花・思い出
令和元年9月8日(日)午後4時開演。 本願寺福井別院にて「お御堂ライブ2019」が有り、 午後6時頃までの約2時間、家族で楽しんで来ました。 一般前売り¥1,500-。全席自由。 本願寺福井別院の本堂に入るのは初めてで、 このご縁を頂きましてありがとうございました。 お御堂ライブ実行委員会の皆様に感謝いたします。 今回のお御堂ライブは4回目という事でした。   冷房設備 . . . 本文を読む
コメント

令和元年度「磯部小学校運動会」

2019-09-08 20:02:18 | 坂井市
令和元年9月7日(土)午前8時30分、「磯部小学校運動会」の開会式に来賓として出席させていただきました。 これまでの開会式では、環境にやさしい風船飛ばしでしたが、 今年の開会式は、沢山のシャボン玉飛ばしでした。 毎年、PTAの役員の皆様、ご苦労様です。 何年か前に、入場門もリニュアールされています。 私がPTA会長をさせて頂いたとき(約20年前)に作った入場門が土台になっています。&nb . . . 本文を読む
コメント

日本の滝100選「阿弥陀ケ滝」

2019-09-07 20:28:00 | 旅のアルバム
 令和元年9月1日(日) 郡上八幡から帰宅途中、日本の滝100選「阿弥陀ケ滝」に立ち寄りました。 滝の落差、約60m。 次に来るときは、流しそうめんも食べてみたい気もしました。   . . . 本文を読む
コメント

地底の滝が見れる「大滝鍾乳洞」訪問。

2019-09-06 20:29:16 | 旅のアルバム
令和元年9月1日(日)郡上市の大滝鍾乳洞を訪問しました。 ケーブルカーに乗りながら、鍾乳洞の入口へ。 片道(行き)だけのケーブルカーでした。 駐車場からケーブルカーの切符売り場までの間には釣り堀も有り、 多くの家族連れが魚釣りをしていました。   内部温度は15℃~16℃程度ですから、半袖はちょっぴり寒いような感じでした。   . . . 本文を読む
コメント

「郡上八幡」街歩き(後編)

2019-09-05 15:51:10 | 旅のアルバム
宮ケ瀬橋を渡ると小雨が降ってきて、さんぷる工房で雨宿り。 お昼ご飯前であるせいか、どれもこれも美味しそうに思えました。 明治時代の古い商家群をぬけて、やなか水のこみちへ。 やなか水のこみち。 吉田川に流れ込む乙姫川。   今回、初めて「いがわこみち」を訪問しました。   鯉にえさをやると、たくさん集まってきます。   . . . 本文を読む
コメント

「郡上八幡」街歩き(前編)

2019-09-04 20:08:40 | 旅のアルバム
令和元年9月1日(日) 郡上八幡城 ⇒ 郡上八幡博覧を廻り、次に「郡上八幡」の街を散策しました。 街歩きは久しぶり、2回目の訪問です。 郡上八幡博覧館 ⇒ 長敬寺 ⇒ 郡上おどりの像 ⇒ 宗祇水 ⇒ 吉田川(宮ケ瀬橋) 古い町並み、郡上おどり、名水の郡上八幡。 郡上八幡城、郡上おどり、名水と見どころ満載です。   下水工 . . . 本文を読む
コメント

「郡上八幡博覧館」訪問

2019-09-03 20:54:15 | 旅のアルバム
令和元年9月1日(日)、「郡上八幡博覧館」を訪問して来ました。 水とおどりの城下町、郡上八幡。   国重要無形民俗文化財の郡上おどりの中の「かわさき」、「春駒」を、 他の来館者と共に踊らせて頂きました。 テンポよく踊ることが出来ました。   2019年郡上おどりは、7月13日(踊り発祥祭)~9月7日(おどり納め)まで行われています。 踊りが好きな人はワクワクする . . . 本文を読む
コメント

「郡上八幡城」訪問

2019-09-02 21:47:48 | 城及び城郭
 令和元年9月1日(日)郡上八幡城へ行ってきました。 これまで何度か郡上八幡には訪れていましたが、初めての郡上八幡城でした。   郡上八幡城は戦国時代末期の永禄2年(1559年)、遠藤盛数が砦を築き、 寛文7年(1667年)、6代城主遠藤常友の修復によって、幕府から城郭と認められたそうである。   現在の城は、昭和8年(1933年)、当時の大垣城を参考に再 . . . 本文を読む
コメント

福井県の道路は「近畿地方整備局」

2019-09-01 23:07:39 | 政治・行政
いつも友人と道路行政の話になると、すぐに石川県と福井県を比較して、 福井県の道路行政が悪いという話が出てきます。   いつも、福井県の道路整備は「近畿地方整備局」、 石川県は「北陸地方整備局」のため整備に違いがあるような気がすると伝えています。   整備局管内が違っても、温度差の無い道路行政であることを望みますし、 地域の皆様方のご理解・ご協力もよろしくお願いいた . . . 本文を読む
コメント