Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

伏見稲荷大社 稲荷山の絵

2015-01-07 13:57:39 | 
おめでとうございます



もう少し早くUPしようと思いましたが、年末年始お客さんがあったり色々忙しかったので、ここのところやっとホッとしています

年末年始は時間がたっぷりあると思い、空いた時間で思い切り絵を描いたり、プールでトレーニングをするのを楽しみに
していましたが、何だか気忙しくてあまり思ったようにはならずにいました

でも、折角なので一枚位は少し大きめの絵を描こうと思い描いた絵です。

伏見稲荷大社 稲荷山の絵です。
昨年末に登りましたが、人が多くてなかなか良い構図が思い浮かばない中で、
一人の外国人の男性が、狭い鳥居と鳥居の間からカメラを構えておられ、私もその後ろから覗くとバッチリの構図だったのです

「Oh! very nice!」と思わずにっこりして、そこから撮らせていただきました
「Thank you so much.

昨日は絵の教室でした。
外で描くのは無理な場合、写真でも良いと思いますが、その場合しっかりと観察する事はとても大切だと思います
この場合、鳥居の形がどういう形かとか、空気感とか色々な事です。

昨日ちょっと嬉しかったのは、カルチャーセンターの羊をテーマにしたオリジナル年賀状コンテストで、私の作品が
人気投票1位でセンター賞に選ばれていました

元日と2日の夜は凄い雪が降りましたね。
お正月はNikoちゃんが来ていたので、大喜びでした
雪合戦したり、オラフを作りました



今年もよろしくお願いします









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリー)
2015-01-07 21:32:26
こんばんは

元旦は寒かったですね。
四国にいましたが、雪が舞っていました。

これだけの鳥居が並んだ構図は難しいと思いますがさすがですね

羊の年賀状も見たいです

今年もよろしくお願いします

返信する
エリーさん (Yoshiko)
2015-01-08 09:08:40
おはよう

四国でも雪だったのですね。
お正月旅行いいですね

朱色の鳥居と、木々の風景がとても美しかったので
描きました。

羊の年賀状はまた機会があればUPします。
しばらく展示されるようです

今年もよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿