仕事などが忙しいと、逆に絵を描かなくては・・・と
思います。
ハスの葉っぱの絵を描きました。
ハスの葉は、葉の上で水が弾いて、コロコロコロコロ・・・とても可愛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この絵は、自分が泳いでるイメージを持ってずっと描いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私は水がとても好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
忙しい時の話ですが、掃除や洗濯もしたり、出来る時にやらなくては・・・
と張り切るのですが、逆にぽ~んと暇が出来た時などはダラダラ過ごしてしまう傾向は、誰でもある事だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
私も仕事が忙しいからいいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
嫌だな
もっと楽に生きられるのにな
とよく思うのですが、暇だったらろくな事を考えないし言わないし、図に乗っていろいろ思うし、いろいろな人に接し、自分の存在感を感じる事は、嫌な人もあり~の、それもやっぱり自分の為になっていると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今日はゆっくり家にいたので、近くに住む親友の長女のNikoちゃんが、水ぼうそうにかかっているので、ランチの食材などを持って行きつつ、ちょっとお手伝いしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
まぁ、今の時代、水ぼうそうなんて大した事はないのですが、親友は仕事で人間関係に少々悩んでおり、近頃の私のブログも、そういう事をついつい書いてしまっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私も仕事で嫌な人はいるし、苦手な人もいるのですが、仕事って遊びでしているわけではなく、しんどい事や嫌な事もあるのは当然で、それも収入の内だと私は考える方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私はそういう時に少し離れて客観視してみるのですが、自分の嫌な人がいたら、同じ土俵に立ちたくないというか、すぐ逃げるようにしているので、私はそうそう嫌な思いはしていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
逃げるが勝ちって言葉があるじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私は、変な人だなと思うと、同じフィールドに立たなくしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
だって、嫌だなと思う人とは、最終的には理解し合えないと思うからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そういう強い心を持っているのは、自分で言うのもなんですが、やっぱり自分の絵を描く事を愛し、水泳を愛し、なんと言ってもマイワールドがあるからなのだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
まぁそれも、自己満足の世界なのですが・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
親友は、自身のたくさんいる職場で、3人だけ自分勝手な発言を繰り返す人がいて、それが気になっていて嫌なのだそうですが、
Nikoちゃんが水ぼうそうという伝染病でしばらくお休みしていて、ずっと家にいて、なんだかとてもナーバスになってしまって、こんなんだったら仕事に行っている方がいいわと言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私は、「チビちゃんが元気で、仕事にも行けて、キレイなマンションに住めて、食べる事に困らない生活をしているのに、少し嫌な人がいるだけで仕事を辞めたりしたら、きっと生活はしていけるけれど、心は転落して行くと思うよ
」
と言いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
多分、親友は理解したでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
人は、ちょっと落ちると、普段のありがたい事が身に沁みて解るのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
人間って馬鹿な動物ですね。
もう少し考えて、先の事や周りの事が見えると、もっと幸せを感じて生きられるというのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ハスの葉っぱの絵を描きました。
ハスの葉は、葉の上で水が弾いて、コロコロコロコロ・・・とても可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この絵は、自分が泳いでるイメージを持ってずっと描いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私は水がとても好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
忙しい時の話ですが、掃除や洗濯もしたり、出来る時にやらなくては・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
私も仕事が忙しいからいいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
嫌だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今日はゆっくり家にいたので、近くに住む親友の長女のNikoちゃんが、水ぼうそうにかかっているので、ランチの食材などを持って行きつつ、ちょっとお手伝いしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
まぁ、今の時代、水ぼうそうなんて大した事はないのですが、親友は仕事で人間関係に少々悩んでおり、近頃の私のブログも、そういう事をついつい書いてしまっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私も仕事で嫌な人はいるし、苦手な人もいるのですが、仕事って遊びでしているわけではなく、しんどい事や嫌な事もあるのは当然で、それも収入の内だと私は考える方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私はそういう時に少し離れて客観視してみるのですが、自分の嫌な人がいたら、同じ土俵に立ちたくないというか、すぐ逃げるようにしているので、私はそうそう嫌な思いはしていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
逃げるが勝ちって言葉があるじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私は、変な人だなと思うと、同じフィールドに立たなくしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
だって、嫌だなと思う人とは、最終的には理解し合えないと思うからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そういう強い心を持っているのは、自分で言うのもなんですが、やっぱり自分の絵を描く事を愛し、水泳を愛し、なんと言ってもマイワールドがあるからなのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
まぁそれも、自己満足の世界なのですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
親友は、自身のたくさんいる職場で、3人だけ自分勝手な発言を繰り返す人がいて、それが気になっていて嫌なのだそうですが、
Nikoちゃんが水ぼうそうという伝染病でしばらくお休みしていて、ずっと家にいて、なんだかとてもナーバスになってしまって、こんなんだったら仕事に行っている方がいいわと言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私は、「チビちゃんが元気で、仕事にも行けて、キレイなマンションに住めて、食べる事に困らない生活をしているのに、少し嫌な人がいるだけで仕事を辞めたりしたら、きっと生活はしていけるけれど、心は転落して行くと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
と言いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
多分、親友は理解したでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
人は、ちょっと落ちると、普段のありがたい事が身に沁みて解るのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
人間って馬鹿な動物ですね。
もう少し考えて、先の事や周りの事が見えると、もっと幸せを感じて生きられるというのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)