昨年、絵の教室の生徒さんが、時計草を描いておられて「Yoshikoも描いてみたいなぁ」と思っていました。最近違う生徒さんが「いっぱい葉っぱがあるトコ、どう描いたらいいんですか?」と聞かれて、今時期の時計草で表現してみました。
いっぱいある葉っぱ、全部描くとゴチャゴチャして、目がうるさい絵になってしまいます
そこで強調する所と、薄い所を描いてみました。絵はメリハリが大事だと、Yoshikoは常々申しております
でもこれがベストではなく、まだまだいろいろな描き方があると思いますが、とりあえず今描き上げましたのでUPします。ええぇ~じゃぁないの
なかなか
時計草、実は南国のパッションフルーツだそうです。時計みたいな形、見れば見るほどエキゾチックで、ちょっと惚れ込んでしまいました
明日は絵の教室なので、みなさんに観てもらおっと