ちょっとPCを見る事もなく過ごしていたのですが、皆様たくさんのアクセスありがとうございます
ここの所の日記を書いてみようと思います
↑は絵の教室で、絵手紙の生徒さんがおられるので、近頃水彩画ばっかり描いていましたが、こんな感じで夏の絵をお見せしようと思い描いてみました

絵はやはり言葉より、視覚に訴えるのが一番です
親友がウチの近くの賃貸マンションに住んでいましたが、賃貸料をローンに換えて、隣の分譲マンションを購入しました

電車の特急が停まるウチの近くは、物件が中古でも高いのですが、彼女達の仕事先の事を考えると、やっぱりこの辺りがいいのかな

と思います。
それで、Nikoという1歳の子がいるのですが、この週末引越しの時ですが、ずっと預かっていました

親友は社員で働いているので、産後休職していましたが、Nikoはこの4月から保育園に通っています。
保育園に行くまでは、キレイな赤ちゃんでしたが、保育園に行ってからは・・・・
何故か、お顔や身体にはブツブツが出来て、鼻水が垂れてこぺこぺに黄緑色に固まっていて、ナンとも言えず、ばっちぃ子になっています

世間に揉まれるって、こういう事かしら・・・?
保育園では、ご飯は自分で食べさせるらしいです。それまでスプーンで「あ~ん

」ってやっていたので、私もちっちゃなテーブルと椅子を買ってきまして、ウチで食べる時は、新聞紙を下に敷いて、手掴みで食べる様子は・・・見ていられない・・・
とにかく、保育園に行ってからは、やたらばっちぃ子になってしまって。
まぁ、可愛いいんですけどね

それにしょっちゅうウチには来ないし・・。
それで、この週末は引越しだったので、Nikoだけ預かったのです
一緒に遊ぶのは楽しいのですけど、食事の事を悩みました

手掴みで食べるし、豆腐なんて柔らかなモノは駄目っぽいし、味が濃くてもいけないし、お腹に優しそうですが、お蕎麦なんかはアレルギーがあるし・・・
この間ヘアサロンに行った時も、スタイリストさんに「何がいいのかしら?

」なんて相談したりして、親友にも相談して、結局第一日目は薄味のオムライスとサラダにしました
それで大喜びで「うんうん

」とNikoは食べてくれたのですが・・・・直後、ナント

突然ブツブツが出てきて、とても痒がって泣いて、

どうしよう

どうしよう
と、大失敗しました

卵は食べられるのですが、半熟や生は駄目らしく、完全に火を通した卵でなければいけないそうです

そんな微妙な感じは私には判らず、オムライスって外がパリっとしていて、中は半熟位の方が美味しいじゃないですか?
すっかり大人生活の私は、第一日目から意気消沈し、急に具合が悪くなり

Nikoと共に爆睡いたしましました

パスタもロングではなくショートパスタのペンネを買い直しました

でも、基本和食の方がいいのかな?
一緒に絵を描きましたよ

絵はとっても好きみたい

私のアトリエに入るとすごく喜んで、いろいろな画材を触りたがります

たくさん一緒に描きました

追いかけっこもたくさんしました
チビと過ごすのも慣れちゃったけど、日曜の夜は新しいマンションに帰って行きました

ちょっと淋しい気もしたけど、おチビから見て、立派に仕事や自分を楽しんでいる私の方がきっと魅力的に見えると思うんですよねぇ

自分もそうしていたいし。
将来もう少し大きくなって、対等にいろいろ相談してくれる大人でいたいな

その為には、自分の道はキチンと歩いて行かなければね
・・・なんて、そんな風に思っていました