Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

靴下

2007-11-29 20:21:28 | 日常の事
暖かかったり寒かったりするので、風邪が流行っているようですね。みなさん身体は大事にして下さいね。
実は私は、もう何年も風邪で寝込んだりしていません。 仕事先の事務所で全員が風邪を引いてウィルスが蔓延している時でも、私一人結構平気で仕事をしています 
カルチャースクールでは、文化系の先生は比較的身体が弱く、体調不良で授業を変更されたりしているようですが、私は一回も変更した事がありません 先日もその事で「先生はものすごい元気ですね」と言われ、嬉しいような、恥かしいような・・・バカは風邪引きませんからね・・・

女の人は冷え性が多いようですが、私は冷えもないみたいです
外出する時は靴下類を履きますが、家では冬でも裸足にスリッパです なんか包まれている感じが嫌で、家に入るとすぐ足元は脱いじゃいます

先日、仕事先のお店の人に貰った「指ぬき健康ソックス」。




試しに履いてみましたが、靴下と違い、これだったら包まれている感じがせず、家でもなかなかいい感じです もともと↑のように元気な私は、そう感じる事がないのですが、指と指の間を指圧する感じが気持ち好いし、その上に靴下類を重ね履き出来るので、靴を脱いだ時に恥かしくないし 時々五本指の靴下を履いている人がいますが、あれを見ると、ちょっと幻滅するのは・・・私だけ・・・?

一足貰って、一足購入して毎日履いてみます。
なにはともあれ・・・今コレ結構気に入っています

嫌なヤツ

2007-11-28 20:35:35 | 仕事


先日ある仕事先で、社長さんとお店の人と私の3人で話していたのですが、嫌な人の話が出た時に、社長さんが「嫌な人だなと思っても、いろいろと原因があるのだから、ただ嫌だと思ってあげてはいけない・・・」というような事をお店の人に言っていました。

私は嫌な人や苦手な人がいると、仕事の上ではお付き合いして喋ったりしますが、必要以上に喋る事をせず、プライベートでは、付き合う必要もないので、そ~っと遠ざかって付き合わないようにします。そうすると嫌な思いもしないので、悪口も言わずにいれるのです。
でも、その社長さんの言われる事も一理あり と思い、その時の話を聞いて、とても素晴らしい考えだなぁと感激しました。

今日、違う仕事先で(いろいろな所に出没しています)、一回実践してみようと、ニコニコして苦手な人に喋りかけたのですが・・・やはり、ストレスが溜まるばかりで・・・無理です なんだコイツ やっぱりヤダヤダ と思うばかりで・・・。

あのお店の社長は素晴らしいと思うけど・・・無理せず、やっぱり自分の生き方でいこう

今、地元の依頼で、イラストマップを描いています。いつもはアップしないけど、ちょっと地元なので、一部をアップしたくなりました

ハモ

2007-11-26 23:09:25 | 日常の事

近頃美味しいものをいただく機会が多く、 嬉しいのですが、中でも、「ハモ」のしゃぶしゃぶ。えっ?今頃?と思ったのですが、新鮮でとても美味しかったです

ハモはもともと好きで ハモの落としを梅肉でいただくのが一番だと思っていましたが、お鍋でいただくと、とても美味しいダシが出て、初めての発見でした 

美味しいものをいただいていつも思うのですが、 お肉にしても魚にしても、野菜にしても、新鮮な旬の味を、損なわないくらいのシンプルな調理法で、出来たてをいただくのがなんといっても一番だと思います。 


ホッと和んだ時

2007-11-24 11:57:53 | 日常の事
三連休だというのに、昨日と明日は仕事で出掛け、今日も家で仕事です ちょっと身体が疲れてきました。

そんな時、優しい絵のブログや、絵の生徒さんの日記を見せて貰って、ホッと心が和みました 絵ってそういう効果があるのですね
よく、上手いとか下手とか言われますが、本当はそんな絵なんてどこにもないと思います。上手く描きたいと思うのは人情ですが、それを思えば思う程、非の部分が絵にも表れます。絵を見れば大体その人の想いが解るようになりました。



これは、生徒さんの日記から貰ってきましたが(すみません)、どうですか?
とても華やかで、楽しそうに描かれた様子が伝わってきませんか?
このように絵を通して表現出来るという事が、私はとても美しいと思います。
こういう絵を見たら、上手いとか下手なんて言葉は、ないと思うのです。

透明水彩・・・水泳・・・水

2007-11-22 20:21:40 | 
難しい仕事をしているので、ちょっと嫌になり放り出して 昨日整理して出てきた水彩画に手を加えて遊んでいました。



美術でネガ、ポジと言われますが、この絵は、ネガの部分をポジだと仮定して描いたものです。近頃仕事の絵が多く、とても当たり前の絵ばかり描いているのですが、前はもっといろいろな事を試して作品を創っていたのを思い出し、ああ、ここにはもう戻れないなぁと思い、嬉しいの半分と悲しいのが半分。皆さんに見ていただく機会は増えたものの、仕事をするという事は、オリジナリティが無くなっていくという事でもあるのですね。 今も昔も変わらないのは、水彩のこの独特のにじみのグラデーションがとても好きで、それにずっと魅せられているという事です 

水がとても好きなYoshikoです 水彩も好きですが、水泳も好きで 水を切って泳ぐ時、耳元でとても良い水の音がします。クロールを泳いでいる時が、一番良い音がするみたい。
それが好きで、私は水泳を続けているのだと思います。

水泳の友達にそう言うと、「メニューをこなすのが精一杯で、そんな余裕ない」と言っていました。・・・人の想いはそれそれですね

捨てられないクロッキー張

2007-11-21 20:34:47 | 仕事


今日仕事から帰ってきて、ちょっと整理をしていました。 仕事や自分の作品のアイディアなど、思い浮かんだ事、いろいろな事を、習慣としてクロッキー帳に描いているのですが、それが結構溜まっていて、人に見せるのは恥かしい位のもので誰にも見せないのですが、一人で見ていると、この頃はこんな事を思っていたのだなぁなどと想い、結局捨てられずに、隅っこに置いておく事にしました。 本当に空きが無い位にビッシリと想いのまま描いてあります。 左のスケッチブックは、額装されなかった水彩画です。 つまらないラクガキでも、その時仕事で悩んだ様子を思い出し、今より未熟だった頃が恥かしく、また愛しくもありますね

いろいろな人に出会い、想うのですが、自分の人生は、本当に自分次第ですね。私の人生は、人によっては、不幸に思えるのでしょう。でも、それを決めるのは、自分しかないのだと思います。私は自然の声を聴き、自然にシンプルに自分の人生を歩いているYoshikoが結構気に入っています

新しい生徒さんの気持ち

2007-11-20 20:32:36 | 仕事

今日は絵の教室でしたが、新しい生徒さん3人ほどおられました。画材の使い方から塗り方など、最初は教える事が多く、結構大変です。 

それと同時に、そんな時こそ教室の雰囲気も大切にしたいと思っています。 最初の頃は、結構ドキドキされて気持ち的にもデリケートになっておられると思うし、そんな時に、ガヤガヤうるさくしたり、嫌な気持ちにならないように、良い環境作りにも気を付けています 

私自身仕事先などいろいろな所にお邪魔したりしますが、いつも行っている所は、許容範囲が比較的あるのですが、初めて行く所などで、やたらうるさかったり、嫌なイメージを持つと、もう行きたくなくなってしまいます きっと許容範囲が狭くなって、とてもデリケートになっているのだと思います 誰でも心理面では同じ気持ちを抱くものだと思います。

それにしても、今日新しい生徒さんが「こんなに集中する事なんて全くないから、いいわ~」と言われていたので、ビックリしました 

私など一日の大方集中しているので・・・そうか・・・職種や日々の様々な生活の中には、そういう人もいるのですね 以前、ある生徒さんが、鉛筆なんて家にないと言われて、すごく驚いた事があるのですが・・・・ それとおんなじ位に、今日はびっくりしました。

まだまだ未知の生活をしている人がいるんだなぁ

でも絵を描く事が楽しいと思ってくれる人が増えて、ささやかですが、今日は嬉しかった日でした とても充実感がありましたが、気も使ったので疲れました。今日は早めに休みます


地元の風景

2007-11-18 15:18:11 | 


地元の風景を描くと決意をしたYoshikoですが なかなか仕事が忙しくて進みません。今日マラソンを見ながらやっと描き上げました。

大黒さんがとてもキュートなお寺で、下描き段階では、出来るだけ観察して描きたいと思っています。ここでは、丁度工事をやっていて、現場のお兄さんやおじさんと目が合って、なかなか描き辛かったですが、まぁなんとか仕上がりました。
明日からは、仕事の絵を描き始めます とりあえず今日は、もうおしまい

ほのぼの その2

2007-11-15 21:12:40 | 日常の事

今日家で仕事をしていると、身内のT君が、「Yoshiko、これ聴いてくれ」と、CD持って仕事部屋に入ってきて言いました。コイツは生意気に私の事をYoshikoと呼び捨てにするヤツです

T君は仕事をしながら、音楽をやっていてドラムを演奏しています。私仕事してるっつーのと思いましたが、自分達で作った曲らしく、無理して中断して聴いてやりました。でも、すごく上手くて、大分感動しました やっぱり好きな事をやるっていいな キラキラした目で話をしているT君は、生き生きしていて、こういうのっていいな。 

Yoshiko感動したので、ワイン好きな T君の為に、ボジョレーや美味しいワインを買って、ウチで大ご馳走してやるぜ と思ったYoshikoでした

コンサートする時は呼べよ 無理して行くから


書道と・・・・ALWAYS 続・三丁目の夕日

2007-11-14 21:04:35 | 映画
今日は本当は仕事なのですが、親友が映画に誘ってくれたので、振り替えで休みにしました
お昼前からだったので、時間のある時に書道のお稽古をしました。

                 

まだまだ下手ですが、前はもっと縦線と横線がビビッて下手だったのです 何年も前に催事などの和風のイラストに添えたい文字にと書道を始めました。流派もいろいろあるようで、そこは級の段階では楷書を練習し提出しますが、有段者は、行書と草書だけでした。特に私はかな文字をやっていました。級は割合とんとん拍子に上がるので、そこではかな、漢字共5段までいく事が出来、草書や行書などは結構お稽古したので書けますが、楷書はあんまり練習しない感じでした。他にも級や段など全く存在しない流派もあるようです。

自分なりに納得してやめた書道ですが、何年もして再び昨年夏から又始めました。今は、お父さんが師匠で、貫名流という流派で、日本書道連盟に課題を提出しています。そこは楷書を重んじていて、イザ私も稽古を始めましたが、行書や草書はそこそこ書けるものの、楷書に至っては、横線はよろよろ 縦線はがたがたでした でも駄目だと分かれば、俄然挑戦したくなるタイプです。自分の不甲斐なさに腹が立ち、すぐいつでも出来るように書道道具を出しておき、毎日2~3枚程度お稽古しました。それ位なら、1時間もかからないので、負担にはなりませんでした。そしてやっと今2段、まだまだですが、ようやくビビらない線が書けて、こうしてする事が出来ました 
例えば毎日お休みで、何にもしないと楽ですが、それでは生きる張り合いがありません。余計にダラダラと過ごしがちになります。それと同じように、駄目な事があった方がいいのです そのプロセスが、充実感があり、とても愛しくて大切なのだと思います

それから親友と、「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観に行きました。
前のも観に行ったし、今回も二人で行ったけど、・・・泣いてしまいました。物のない時代は、小さな事がとても幸せで前から思っているのですが、今のような物がたくさんある時代より、本当はずっと幸せじゃないかな と思うような、温かい良い映画でした。
後で一緒にミスタードーナツ食べて、近頃なかなか休みも合わず喋る事も少なくなった私達も、この映画みたいにほのぼのと過ごし大切な一日でした