Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

インド菩提樹

2005-09-06 21:32:02 | 日常の事
ある機会があって、菩提樹の事を知りました。お釈迦様がこの樹の下で悟りを開かれたそうです。日本のお寺などにあるという一般の菩提樹は、日本用?のモノで、本当の悟りを開いたという菩提樹はインド菩提樹と言われるモノだそうです。このインド菩提樹寒さに弱く、日本の冬には耐えられない植物だそうで、あるお寺でも鉢植えで冬は本堂で越すらしいです。あんまり大きくなっても持ち運びが大変なので、暖かい頃伸びてきた樹は、写真のようにして保存したり、人に差し上げられたり、挿し木をされるそうです。私はそんな大切な樹、育てる自信がないので、ドライのモノだけ頂きました。でも、貴重なモノなので是非描いてみたいと思いました f,mieさんのブログを見てちょっと思い出しました。少し似てるでしょう?

人って・・・

2005-09-04 15:22:11 | 日常の事
人ってなんだろう?
仕事ならともかく、プライベートでも自分の本当の気持ちを言わない人が結構いる。
私は絵を描いていて、すごく誰かに見て貰いたい時があります。
それって、上手に描けたから見て貰いたいのではなく、自分の本当の姿を見て貰い
たいのかなと最近思います。
誰かに相手の目を見て本音を話したら、相手は本音で返事してくれるって、長いこと
生きていてそう感じています。


 

自分のHPにリンクした

2005-09-02 20:50:13 | 日常の事
トラックバックってなんだろう?
う~む。知らない事がいっぱいずぼらしてあんまり説明見てないし・・・
でも、とりあえず自分のHPにリンクしました。 http://homepage3.nifty.com/ogurisu/ です。これで、少しは見てもらえるかな? 明日は水彩の教室で、みなさん絵手紙に挑戦されるの
で、資料を作ったり用意しました。喜んでもらえるといいな 絵って、ぜんぜん描かない人
は頭から描けないと思っているけど、もっと身近に楽しんで出来るものだし、そういう人が
たくさん増えたらいいな~といつも思っています。 ウチの教室に来てくれた生徒さんは、そ
ういう意味で喜んでくれてるみたいだし、私、とっても嬉しいのです。

ブログ初心者~ふたばマーク~

2005-09-01 22:30:19 | 日常の事
水彩画の教室を持っていて、そこの生徒さんが、
作品を描いたり、日々の出来事をブログに載せて
楽しんでおられて、時々訪問するのですが、たま
たま今日、ブログの記事を見て、簡単そうだった
ので、いっちょやってみっか♪と思い立ち、
新設しました。

でも、IDが気に入らなかったりして、何回かやり
直したりしましたよ~

これから、慣れてきたら作品も載せようかなぁと
思っています。