Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

三室戸寺 つつじ

2010-05-09 12:10:51 | 仕事
昨日は仕事だったのですが、三室戸の三室戸寺の辺りに行ったので、「つつじが見ごろですよ」というので、お客さんとちょっとぶらぶら見に行きました。大体毎年見に行っています ここはつつじ(2万株)と紫陽花(1万株)が壮大でとても美しいお寺です



デジカメでは撮り尽くせない程、美しい眺めでした



↑私の大好きなのはこれで↑、大輪の赤い石楠花です



↑紫陽花のようですが、早咲きなのか?小手毬の少し大きなお花です
可愛い

わ~い 
目と心の栄養いっぱい貰いましたよ
子供の頃に比べて、視力が良くなっているのは、お花やキレイなものをいっぱい見る機会があるからだと思っています

のんびり一日

2010-05-07 17:48:21 | 
今日は一日家でゆっくりしていました ちょっと仕事が忙しかったので、あ~休めると思うと、身体がダラけてしまいますね プールに行こうかと思いましたが、くつろぎチェアーに座って本を読んでいると、いつの間にか眠ってしまいました 喉もちょっと痛いし、疲れているんですね。
親友がNikoちゃんと来たいみたいでしたが、ちょっと疲れているから・・・と断りました。
そういえば、親友は春先、咳が止まらず、熱が出たりして、お医者さんに診て貰ったら、黄砂が関係あるとか。アレルギーかどうかは分からないみたいですが、初めて聞きました。私や親友の知り合いも似たような症状の人がいますし、アレルギーなのかもしれませんね 黄砂アレルギー? 私は中国で仕事をした事がありますが、あちらは日本のこんなもんじゃなかったですよ 空気が黄色くて、ベールを被っている人も多かったです 

今日は、絵を少し描いたり、夏物を出したり、冬物をエマールで洗ったりしました お天気があんまりよくなかったのが残念ですが、それでも家の事も出来てよかったです

明日も仕事
ウォーキング・ウィズ・ダイナソーの大阪公演に行きたいと思って、チケットを予約しようとしたのですが、テレビでじゃんじゃん流してくれるので、全くチケットが取れませんでした
後は、仕事先などで、かっぱ寿司を食べて、応募するしかないか・・・

アバター

2010-05-06 21:28:06 | 日常の事
アバター、映画で観たけど、面白かったですね
また観てみたい位面白かったです 映画って2回観ると、見落としていた所や、また新たな発見があって面白いものです。 でも映画を観て、その次はDVDやテレビでの事が多いですけどね。

↑の画像はYoshikoのアバターです。エリーさんがmixiでアップしていましたが、自分の画像で自分のアバターを作れるみたいですよ 私は友達が私のアバターを作ってくれて、メールで送ってくれました。 面白いのでアップしてみました


ナヴィ族になってパンドラへ帰ろう

秘密基地での一日

2010-05-04 22:23:06 | 日常の事
私は近頃忙しいですが、それでも合間をみてプールで泳いだり、昨日は秘密基地にも行ってきました なんだか久しぶりの美味しい空気を吸いました



よく見えませんが、リンゴの花がキレイに咲いていました 今年はたくさん実がなるかな?
最近あんまり行けていないので、管理してくれている方に感謝感謝です



丁度、↑ハチクという細い竹の子が、横の藪に自然に生えていて、食べ頃だというので、採って焼いて食べてみましたが、すぐ食べるハチクはアクがなくて、やわらかで美味しかったです



イタドリという山によくある植物ですが、生き生きとしているイタドリを見ると、何故か子供の頃を思い出してかじってしまうんですよねぇ
皮を剥いて、塩をつけて、酸っぱくて多分ホントはあんまり美味しくないけど、昔に食べた美味しい味

あんまり忙しいのは、やだな ゆっくりとした毎日で、今日は何を描こうか?と思っている生活がしたいYoshikoです
秘密基地で遊んでいると、そんな風に思うのでした。