![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/e0cc1abee4ad59b29d1021471512be39.jpg)
乗馬クラブ横のコスモスが8分咲き。
品種はセンセーション(タキイ種苗の1kg袋X8、40a)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/f84dec583723fca0c7ee8913e1cf782f.jpg?1699222422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/6b62c6c0c272e4d8bcccce767e94e41c.jpg?1699222439)
馬糞堆肥のみで栽培。
例年に比べて2週間くらい遅い感じ。
2段階発芽で多く発芽したのが、少し遅かったこともあるが、暑さの影響?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/f84dec583723fca0c7ee8913e1cf782f.jpg?1699222422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/6b62c6c0c272e4d8bcccce767e94e41c.jpg?1699222439)
草丈も20〜30cm高い?感じ。
これも暑さの影響か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/e296eea8b1786a0a34f9d5a97aeae777.jpg?1699222460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/e296eea8b1786a0a34f9d5a97aeae777.jpg?1699222460)
でも、天候に恵まれ、長い間楽しめそう。
コスモスは強い雨風に弱いのでそれさえなければ、来週の土日はさらにきれいかも?
馬糞堆肥のみで栽培。
馬糞堆肥もいい仕事をする。
次作のクリムソンクローバー(ストロベリーキャンドル)の播種が控えているので、少しもったいない時期に刈払を行わなければならないかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます