![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/2254cf718b745f377ca30a735ec55250.jpg)
秋作(晩夏播種年内刈り)えん麦の初収穫。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/5e82e7d87b30f09e028062e48595c778.jpg?1699001108)
今日の繁殖和牛メスの夕飼いに生草で3.5kg/頭給与予定。(おやつ程度、乾草換算0.6kg)
えん麦の品種はカネコ種苗の ハヤワザ 。
ハヤワザは生育早く、9月9日播種、11月3日開花直前?
発芽率が良くなかったので、雑草混入が多く、日のよく当たるえん麦まばらのところや株間が広いところは黄色い花のヒレタゴボウ(アメリカミズキンバイ)がビッシリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/5e82e7d87b30f09e028062e48595c778.jpg?1699001108)
今日の繁殖和牛メスの夕飼いに生草で3.5kg/頭給与予定。(おやつ程度、乾草換算0.6kg)
ヒレタゴボウの混入の影響を観察するため。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます