日経平均、114円安 金総書記死去受け(朝日新聞) - goo ニュース
昼のワイドショーの中で、北朝鮮の金正日総書記が、現場視察の最中に心筋梗塞? で死亡した旨のニュースが飛び込んでびっくりしたのですが、これから先のことを考えると、先行き不安で投資家も疑心暗鬼で何が何だか分からないようになっているんではないでしょうか。それでなくても、欧州をはじめ、米国、南米もこの間まで注目されていたのが、もう陰りです。日本を含め、アジアも決して予断は許さない状況です。特に、アジアでは自然災害でお手上げの状態で、中国が頑張るかと思えば、失速状態です。不動産バブルがはじけたようです。韓国は、財閥経済がおかしくなって来ています。電子や車自体の会社は好調だか、経営陣の方に問題ありだし、日本は、復興自体が遅れているのにも関わらず、予断を許さない原発事故の収束は出すは、沖縄問題で米国とギクシャクし出しました。社会保障など、問題が山積しているのに何にも出来ないのが、日本の政治です。
こんな感じの世界各国の経済状態の中で金総書記の死亡ニュースです。当然、市場から手を引く訳で各国とも市場では値下げのはずです。後継者の正雲がどの程度の軍の地位におさまるか、はたまた、軍官が如何動くかで市場も、制裁も動くのではないかと思っています。≪爺私見≫
昼のワイドショーの中で、北朝鮮の金正日総書記が、現場視察の最中に心筋梗塞? で死亡した旨のニュースが飛び込んでびっくりしたのですが、これから先のことを考えると、先行き不安で投資家も疑心暗鬼で何が何だか分からないようになっているんではないでしょうか。それでなくても、欧州をはじめ、米国、南米もこの間まで注目されていたのが、もう陰りです。日本を含め、アジアも決して予断は許さない状況です。特に、アジアでは自然災害でお手上げの状態で、中国が頑張るかと思えば、失速状態です。不動産バブルがはじけたようです。韓国は、財閥経済がおかしくなって来ています。電子や車自体の会社は好調だか、経営陣の方に問題ありだし、日本は、復興自体が遅れているのにも関わらず、予断を許さない原発事故の収束は出すは、沖縄問題で米国とギクシャクし出しました。社会保障など、問題が山積しているのに何にも出来ないのが、日本の政治です。
こんな感じの世界各国の経済状態の中で金総書記の死亡ニュースです。当然、市場から手を引く訳で各国とも市場では値下げのはずです。後継者の正雲がどの程度の軍の地位におさまるか、はたまた、軍官が如何動くかで市場も、制裁も動くのではないかと思っています。≪爺私見≫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます