鑿の柄付け屋さんの仕事は鑿のマチに合う(口金)探しから始まります。
少し小さめを選ばれる鑿柄付け屋さんもあればぴったりに合わす人も居ます。
ぴったりにあわす方が労力がいりますし、段取りがかなり複雑になります。
特殊鑿さんと同じ同じように1本1本違う事もあります。
昨日の仕事は氷鑿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/d6a493fc9db0d97a90dc582ac3530457.jpg)
みんな違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/124af495b59d1286cf7593ea2f565c4a.jpg)
柄の長さ形や太さ全部違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/975b6224ece0b2ce91f3b85481b31e55.jpg)
規格品と言うより全部別注ですね~。
少し小さめを選ばれる鑿柄付け屋さんもあればぴったりに合わす人も居ます。
ぴったりにあわす方が労力がいりますし、段取りがかなり複雑になります。
特殊鑿さんと同じ同じように1本1本違う事もあります。
昨日の仕事は氷鑿でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/d6a493fc9db0d97a90dc582ac3530457.jpg)
みんな違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/124af495b59d1286cf7593ea2f565c4a.jpg)
柄の長さ形や太さ全部違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/975b6224ece0b2ce91f3b85481b31e55.jpg)
規格品と言うより全部別注ですね~。