兵庫県のゴム人間情報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/08d2e6ad19c10873bea25500087e7915.jpg)
![](/images/clear.gif)
「ゴム男目撃談」です。
実は竹書房より出ている
本当にあった愉快な話・恐怖スペシャル
の、巻末読者投稿のコーナーにあったものです。
奥付けによると平成15年9月1日発行…夏の怖い話スペシャルですね。
コーナー名は『お手紙そのまま恐怖体験』。
お手紙のタイトルは
『私は見た恐怖のゴム男』
でした。
では、以下文章そのままにお送りします。
TVで的場浩司や石坂浩二が見たと言うゴム男(お)を私も見ました。
中学生の頃だったと思います。
親の留守に妹2人と遊んでいると、すぐ下の妹が部屋の中をミドリの人が歩いていた!、と騒ぎだしたのです。
その方向を見ると、何もない空間に人の形でうずまき顔をした160cmぐらいの人が2歳ぐらいの子供(?)の手を引いて「ポッ」と現れたのです。
こっちはドキドキびびっているのに、まるで何事もないかのように知らん顔をしているのにモーレツにむかついて、ここは姉である私の特権で、妹に「消しゴムを投げろ!」と命令。
消しゴムが通り抜けて落ちた瞬間にうずが消え、顔色が変わり始めました。ミドリに赤が混じり始め紫となり、
「わっ、怒っとう」
「どうしよう?」
「怒ってるで~」
と言ってるうちに相手は真っ赤になり、こちらを睨みつけてるようでした。
心の中で「ごめんなさい」と思いながら、妹にも謝れと命令。
そうしたら、スーッと消えましたが、何もしなかった一番下の妹が突然咳き込みだし、その夜に熱を出してしまいました。
後で考えてみると、あきらかにミドリのゴム男が勝手に家に入ってきて悪いのにと思いましたが、皆さん、何があってもヘタに手は出さない方がイイと思います。
あ~びびった1日でした。
ちなみにあれからまだ1度も会っていません。他に見たという人いますか?
以上、兵庫県・一児の母さんの投稿でした。
読みやすいよう改行は入れましたが、本文は手を加えてません。
山口敏太郎原作の妖怪コミック
オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス)
「恐怖体験!! アンビリバボー」で紹介された『呪い面』の裏話
恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫)
関連記事
現代の妖怪・ゴム人間
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/cd707461dbfb9c2b9022dbf572051d7a
ゴム人間の写真が「らじカルッ」で紹介されました
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/a0ec628f794c6cc506eb087272064a59
山口敏太郎が東京スポーツで都市伝説ベスト20を選出!一位~十位
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/74dbf7624c3cf9d2f0450be79d42e8a1
都市伝説・ゴム人間情報、収集中
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/bb2b521fc227234edeec2d691d0f9bc3
杉田かおる、ゴム人間に興味をしめす
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/7bad6df37ba6e5b0806e3e2846ea8e0a
あっこにおまかせでゴム人間が
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/91f9bcf12993895eb9c83d148ca39d14
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/ac488bf6381d85e6e23e3f1b755ed12f
衝撃の心霊写真 くびが伸びている霊
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/f7db0192b3dac24b080d6787fcdf84c9
実は竹書房より出ている
本当にあった愉快な話・恐怖スペシャル
の、巻末読者投稿のコーナーにあったものです。
奥付けによると平成15年9月1日発行…夏の怖い話スペシャルですね。
コーナー名は『お手紙そのまま恐怖体験』。
お手紙のタイトルは
『私は見た恐怖のゴム男』
でした。
では、以下文章そのままにお送りします。
TVで的場浩司や石坂浩二が見たと言うゴム男(お)を私も見ました。
中学生の頃だったと思います。
親の留守に妹2人と遊んでいると、すぐ下の妹が部屋の中をミドリの人が歩いていた!、と騒ぎだしたのです。
その方向を見ると、何もない空間に人の形でうずまき顔をした160cmぐらいの人が2歳ぐらいの子供(?)の手を引いて「ポッ」と現れたのです。
こっちはドキドキびびっているのに、まるで何事もないかのように知らん顔をしているのにモーレツにむかついて、ここは姉である私の特権で、妹に「消しゴムを投げろ!」と命令。
消しゴムが通り抜けて落ちた瞬間にうずが消え、顔色が変わり始めました。ミドリに赤が混じり始め紫となり、
「わっ、怒っとう」
「どうしよう?」
「怒ってるで~」
と言ってるうちに相手は真っ赤になり、こちらを睨みつけてるようでした。
心の中で「ごめんなさい」と思いながら、妹にも謝れと命令。
そうしたら、スーッと消えましたが、何もしなかった一番下の妹が突然咳き込みだし、その夜に熱を出してしまいました。
後で考えてみると、あきらかにミドリのゴム男が勝手に家に入ってきて悪いのにと思いましたが、皆さん、何があってもヘタに手は出さない方がイイと思います。
あ~びびった1日でした。
ちなみにあれからまだ1度も会っていません。他に見たという人いますか?
以上、兵庫県・一児の母さんの投稿でした。
読みやすいよう改行は入れましたが、本文は手を加えてません。
山口敏太郎原作の妖怪コミック
オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス)
![]() | オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス) |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
「恐怖体験!! アンビリバボー」で紹介された『呪い面』の裏話
恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫)
![]() | 恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫) |
クリエーター情報なし | |
ティー・オーエンタテインメント |
関連記事
現代の妖怪・ゴム人間
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/cd707461dbfb9c2b9022dbf572051d7a
ゴム人間の写真が「らじカルッ」で紹介されました
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/a0ec628f794c6cc506eb087272064a59
山口敏太郎が東京スポーツで都市伝説ベスト20を選出!一位~十位
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/74dbf7624c3cf9d2f0450be79d42e8a1
都市伝説・ゴム人間情報、収集中
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/bb2b521fc227234edeec2d691d0f9bc3
杉田かおる、ゴム人間に興味をしめす
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/7bad6df37ba6e5b0806e3e2846ea8e0a
あっこにおまかせでゴム人間が
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/91f9bcf12993895eb9c83d148ca39d14
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/ac488bf6381d85e6e23e3f1b755ed12f
衝撃の心霊写真 くびが伸びている霊
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/f7db0192b3dac24b080d6787fcdf84c9
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)