本日大晦日なのだろうか?不思議なことがあった。しばらくやってなかったPokémon GOを何気なく高根木戸駅前で開いてみた。するとラプラスが捕獲できた。なぜ新京成線にラプラスがいるのだろうか?
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
【初詣に最適】京都パワースポット定番は晴明神社、千利休も住んでいた!! goo.gl/CpAQHH
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年12月30日 - 22:04
『猪木VSアリ』ポスター描いた石坂浩二、アリからあわやパンチお見舞い!? goo.gl/XKF4T1
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年12月30日 - 22:05
「有吉ゼミ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
【激白】アンジェリーナ・ジョリー、イルミナティ儀式を暴露!? mnsatlas.com/?p=12128 @さんから
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年12月30日 - 16:55
アイドル㊙盗撮ビデオ販売で10億円?!なぜ彼らは「金儲け」ができたのか? mnsatlas.com/?p=12348 @さんから
— 山口敏太郎 (@bintarou) 201 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
@nuusan17 聞いてくれて、ありがとう
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年12月30日 - 00:55
@hiroyuki770104 @askaakiox 私も後から気が付きましたがいつの間にかRTされていて思わずうれしい悲鳴をあげましたよ笑
敏太郎さんは結構リプくださいますよ!私も前に普通にリプくださいましたから😊優しい方ですよね✨
— えみりん . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
いったい何が起こったのか・・・。
12月24日、韓国の放送局tvNで放送中のドラマ『花遊記』にて、有り得ない放送事故が起こりtvN側が謝罪したことが世界的に報道された。
報道によると、放送された『花遊記』第2話ではスタントマンのワイヤーがそのまま見える修正ミスのほか、お粗末なCG処理によるヘンテコリンな幽霊がドラマに登場したという。さらに、編集が未完成だったために約10分間の放送遅延が2回も発 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
その道を通ると必ず異常な現象が起きる、幽霊を見る、事故に遭う…そんな「出る」道路は世界中に存在する。
アトラスでは過去にもオーストラリアのニューサウスウェールズ州に存在する「幽霊道路」等を紹介している。今回紹介するのは、アフリカはナイロビのモンバサに存在するハイウェイだ。サラマ付近の丘陵地に差し掛かると、「女性の幽霊」が出現するというのだ。
地元の人々によれば、このハイウェイには . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ケニアにて「人間の頭を持つ」ヤギが生まれて騒動になっている。
このヤギが見つかったのはケニア南部マチャコス県Masinga郡のKyaani村。飼い主は飼っているヤギの中に出産間近のヤギがいた事を把握していたが、出産時には用事で家を離れていたという。
帰ってからヤギの様子を確認しに行ったところ、地面に生まれたばかりのヤギが横たわっていた。だが、その姿があまりに異様だったため驚きを隠せなかった . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ヒロミのリフォーム技術と言えば、アトラスでも過去に記事にしたほど高レベルである。自宅をリフォームした時は妻・松本伊代のことを想った内装に視聴者から絶賛の声が上がった。
2017年12月25日、日本テレビ系列で放送された「有吉ゼミ」では、子供たちに低料金で食事を提供する子供食堂のリフォームが放送された。古い居酒屋を食堂に改造したため、様々な不都合があった物件を、見事に心が温まる様相の食堂に改良して . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
石坂浩二と言えば、過去に金田一耕助を始め、水戸黄門やテレビ東京の人気番組「開運!なんでも鑑定団」などで人気を博してきた日本を代表するベテラン俳優だ。
最近でも「やすらぎの郷」と言うドラマで元妻の浅丘ルリ子と、元恋人の加賀まりこと共演して大きな話題となった。
2017年12月23日、テレビ朝日系列で放送された「古館伊知郎ショー」にて、石坂が衝撃の体験談を披露した。
異種格闘技戦の . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
安倍晴明と言えば日本人なら誰でも知っている最も有名な陰陽師と言って良いだろう。その活躍は様々な逸話や伝説に彩られている。
安倍晴明が亡くなった後、その住居後に建てられたのが晴明神社だ・・・(この続きはこちらから)
関連動画緊急検証 京都呪いツアー 晴明神社 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
千利休と言えば、日本における茶道の創始者といっても過言がない。その当時ではいま一歴史が浅かった茶道を、文化の一分野と言えるまでに確立させたのは彼の業績と言っていいだろう。
そんな利休も秀吉の逆鱗に触れ切腹に追い込まれることになるのだが、いまいち利休切腹の本当の原因というのが定かでは無い。
あくまでトンデモ仮説の部類に入る話であるが、千利休が茶道を確立するときにキリスト教の儀式を入れたと . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ングランド南部に存在する謎めいた巨石遺跡、ストーン・ヘンジ。
ウィルトシャー州ソールズベリーに存在するこの遺跡は、最大で50トンにもなる巨石を円形に配置し、時には組み上げて作られたこの遺跡は紀元前3000年から紀元前1000年頃に何度か作成されたと見られている。
誰が何のために築き上げたのか、正確な所は分かっていないが、古代の天文台や祭祀場として築かれたとする説が強い。恐らく、ケルトのドルイド . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
テックランド (Tecc.Land)、LABI(ラビ)、ヤマダモバイルなどの店舗名で知られている、日本全国に支店のある大手家電量販店「ヤマダ電機」。
このヤマダ電機について12月12日に放送されたTBSラジオ『伊集院光とらじおと』において、とある衝撃的な芸能都市伝説が解明された。
番組リスナーからの情報によると、ヤマダ電機のラストCMで使われるお馴染みのメロディー、“♫ヤマ~ダでんき♪”の作曲 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ワイルド・ハントとはヨーロッパのほぼ全域で伝承が残されている、空を駆ける狩猟者たちの群れのことである。
語られる地域によって、これを率いる者は異なる。この伝承が生まれたとされる北欧神話では主神のオーディンやトール、イギリスの伝承ではアーサー王や海賊のフランシス・ドレイク、フランスではグリム童話で語られた「ホレおばさん」という魔女のような存在などが率いているとされている。
また率いられる狩猟者も . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アドルフ・ヒトラーの名を知らぬ読者の方は、いないだろう。第二次世界大戦で、ナチスの指導者としてユダヤ人を大量虐殺した行為は、世界中を震わせた。
2017年、そんなヒトラーを巡って諸外国で、いくつかの事件が起きた。
まず、2月13日に自らヒトラーを名乗り、彼のコスプレをしていた男性が、オーストリア警察に逮捕される事件が発生。続いて、同年8月にはベルリンの連邦議会議事堂前で、ナチス式敬礼ポー . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事