福岡兼南蔵院にて山口敏太郎、竹内義和、あーりんが心霊ライブ、
▪️怪談のゆうべ2017
▪️日時 2017年8月27日日曜日 15時ぐらいから
▪️場所
南蔵院
福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035
電話番号092-947-7195
▪️入場料
無料
▪️出演者
山口敏太郎
竹内義和
あーりん
あと1名追加あり
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ジロウさん(仮名)は神田の古本街である小説を買いました。
不思議なのですが、なぜこの小説を選んだのか・・・古本屋の棚の上のほうにあったこれにごく自然と手が伸びたというんです。
さて、家に持って帰って読んでると至る箇所に様々な書き込みがしてあるのに気付きました。
『主人公はこう考えていたの』、『この台詞は頂けない』だとか。とても気の利いたコメントが書いているのです・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
私は以前、仕事で輸入作業に関連した業務についていた事があります。
当然仕事は遅く深夜までかかる事もあり、3日に1回は現場の宿泊室に泊る事が多かったのですが、ある夜に起こった話をしましょう。
ある晩のことです。寝ていた私の耳に、ある奇怪な音が聞こえてきました。
「とんとこ、とんとこ」
まるで太鼓の音なのです。
(なんだあの音は?)いぶかしげに周囲を見る私には何も見えません。薄暗い室内が広が . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
卑金属から黄金を産み出す術、錬金術。
古代エジプトで原型が誕生した後、アラビア地方で発展して中世ヨーロッパで花開くこととなる。その背景には人々の飽くなき知に対する探究心と、冶金や加工など様々な技術が産まれていった事もあるだろう。
やがて錬金術は現在の科学の元となると同時に、不完全なものを完全なものにするという哲学的とも言える到達点を目指すようになる。それに必要不可欠となる物質が「賢者の石」であ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
朽ち果てながらも幾何学的で円盤のような姿をした不思議な構造の建造物。
大きな宇宙船のような形をしたドーム、中央からの光によって生じるシルエット。まるでSF映画の舞台や本物のUFOのようだが、これはブルガリアのカザンルク近くに存在するBuzludzha記念碑である。
70メートルの塔と壮大なスペース、印象的なモザイク画が施されているこの建物は、ブルガリア共産党のために造られたものだ。
この記念 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
7月28日放送のアニメ『ドラえもん』のあるシーンが世間の取り沙汰になったようだ。
この日、放送されたドラえもんは1時間のスペシャル版で、原作漫画で特に人気の高かったエピソードを中心に構成。そのうちの一本、「ゾウとおじさん」の劇中でドラえもんとのび太が発した「とあるセリフ」がネット上で集中砲火のバッシングを受けていた。
「ゾウとおじさん」はのび太の親戚のび四郎が第二次戦争中に出会ったゾウ「 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
7月30日、日本テレビ『行列のできる法律相談所』にて、8月26日~27日に放送予定の『24時間テレビ 愛は地球を救う』にて年を経ることに話題が大きくなってきた、24時間テレビマラソンランナーが異例の「当日発表」となることが報告された。
発表を行った羽鳥慎一アナは、ヒントとして「当日、武道館にいる人」「走る理由のある人」という2つを提示、さらには羽鳥アナはこの件に関して「マスコミの皆さんに1つ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
与古田さん(仮名)という男性が体験したという昭和50年頃の話である。当時沖縄に住んでいたYさんは信じがたい光景を見たという。
ある日の夕方、小学校から帰宅しようとYさんが準備をしていると歌声が聞こえてきた。
「ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む、ぎんぎんぎらぎら日が沈む」
聞こえてきたのは童謡の「夕日」である。声を聞くぶんには女の子のようだが、どうも1人で歌っているようだった。(居残りで歌でも . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
欧米で頻繁に家庭の食卓に上る、ピザ。軽い食事として買いに行ったりデリバリーしたりする様子はドラマ等を例に上げるまでもなく、よく知られた光景となっている。そんな欧米人に親しまれたピザ屋にて、幽霊が出る!?という騒動が起きた。
カナダ・オンタリオ州ノーウッドに存在するピザ屋「ガッタ・ハッバ・ピザ」では、以前から奇妙な現象が店内で起きていたという。
レストランの元従業員でもあるスワイヤ氏は、5月から . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
食人行為を行うのみならず、被害者の遺族に己の凶行を克明に記した手紙を送りつけるなどして「吸血鬼」と呼ばれた大量殺人犯が存在する。
アメリカで全米を震撼させた連続殺人犯アルバート・フィッシュである。
フィッシュの被害者は確定しているだけで15人、推定では400人に及ぶとされている。彼は主に幼い子供を狙い、残酷な手段で殺害した後は被害者の遺体を切り刻み、血を飲んだり肉を料理して食べていたという。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
体験者:私の妹(当時:小学校低学年)
場所:大阪府高槻市下田部町
30年以上も前の話であるが、妹が小学生の頃、彼女の友人が家の改装のために一時的に近所のアパートに仮住まいする事になったという。
そのアパートに、妹は別の友人と遊びに行った。ひとしきりみんなで遊んだあと、帰る時刻になり、妹が先に外に出た。そのアパートは当時でもかなり古く、二階にある友人の部屋から錆びた鉄の階段を降りて、下で一緒 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
山口敏太郎も絶賛!「プロレス黄金時代 名勝負ランキング」宝島社より発売!
プロレス黄金時代と言われる1970~90年代。
当時テレビ中継やビデオレンタルでプロレスを見てきたファンが選ぶ、名勝負をランキングしています。
アントニオ猪木やジャイアント馬場はもちろん、90年代絶大な人気を博した闘魂三銃士など、
伝説のレスラーの名勝負を大誌面で見やすく大迫力で掲載。
当時のファンが懐かしさに浸れること間 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
@andohmusic 横田めぐみが将軍様を産んだ話は与太話だと公安が確認済みですよ。公安や外交官に裏をとった方がよいよ。
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年7月30日 - 00:01
@andohmusic こういう陰謀話を作る専門の人が各国の諜報部にはいるんですよ。
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年7月30日 - 00:04
@an . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
十四代目トイレの花子さん 静止画
blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/193…
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年7月29日 - 08:43
【イギリス発】点滅し、激しく動くUFOの撮影に成功!目撃最新報告 goo.gl/F6VF4N
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年7月29日 - 11:55
天使と交信を行った魔術師 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ある深夜、最終電車に於ける奇怪な実話を語りたい。
Jさんはいつもどおり最後尾の車両で遠ざかる後側の風景を見ていた。彼はこのシーンが好きだったからだ。
ある夜、彼は電車を追ってくる人影に気づいた。背広姿の男である。
線路伝いに電車のあとを懸命に走ってくる。
「一体なんだ、酔っ払いか!なんだ奴は?」
それにしても電車を追いかけるそのスピードといったらば只事ではない。Jさんは食い入るように男の . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事