山口先生、タートルカンパニーの皆様こんにちは。Mayと申します。
この話は実はだいぶ前にメールさせていただいたものですが、いつか読んでいただければと思い再度メールしております。しつこくて申し訳ありません。
私は念願だった第一子を20年以上前に授かりました。ですが、妊娠二か月で心音がなくなり、中絶を余儀なくされました…(続く) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
『漂流教室』『まことちゃん』など、ホラー、SF、ギャグといった幅広い作品を世に送り出し、現在タレントとしても活躍する漫画界の巨匠、楳図かずお。トレードマークである赤と白のボーダーシャツが一際印象に残る楳図は、1955年のデビュー当初は「恐怖漫画」を数多く執筆していたことや、その特殊な風貌も相まってか、存在自体が都市伝説とまで言われるほどである。
前述の通り、彼は赤と白のボーダーを好んでおり、それ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
歴史的偉人の遺体や墓が所在不明となっている例は、日本のほか世界でも多く見受けられる。それが、クレオパトラやチンギス・ハン、ネフェルティティといった古い時代の人物であればなおさらである。紀元前300年代、地中海からインドに跨る広大な大帝国を築いた、かのアレクサンドロス大王もその一人だ。
古代ギリシアの国の一つ「マケドニア」の王であったアレキサンドロス大王は、ギリシア統一したのち東方遠征に乗り出し、 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ドラゴンクエストシリーズは、1986年5月27日に発売されたゲーム『ドラゴンクエスト』(通称ドラクエ、DQ)を第一作とし、以後現在に至るまで10作を越えるナンバリングが発売されている人気RPGゲームである。
ドラクエの都市伝説と言えば、最も有名なのが「復活の呪文の予言」であろう。
現在ではほぼ見られなくなったが、当時や90年代のゲームにおいては、長編のゲームにおいて途中にやめたところからゲーム . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
『魁!!男塾』は、1985年から91年まで週刊少年ジャンプに連載されていた漫画家宮下あきらの漫画作品。札付きの不良たちをスパルタ教育して一人前の”漢”(おとこ)に育てる「男塾」を舞台とするバトル・ギャグ漫画であり、その型破りな展開や破綻したストーリーが人気を博した。
男塾といえば、有名なのは「民明書房」(みんめいしょぼう)と呼ばれる出版社であろう。民明書房とは、作中で登場 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
こんばんは。いつも楽しくYouTubeを拝聴させて頂いています。
お狐様の件についての体験、とても感慨深く拝聴しました。霊的にはヘビも色々と障りがあるそうですね。そこで今回は、ヘビに関してお話しさせて頂きたいと思いメールしました。
私は神戸市在住の橋本と申します。
嫁いでからお盆お彼岸とお墓参りをしていた折から、主人の実家の燐家F家のお墓にヘビの頭の墓碑があるので気になっていました&hell . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
1994年から少年サンデーで連載され、今なお強い人気を誇る推理マンガ『名探偵コナン』。1992年に少年マガジンで連載が始まった『金田一少年の事件簿』によってもたらされた、推理マンガのブームを受けて始まったと言われている本作品は、掲載雑誌の看板となるほどの地位を獲得し、現在多くのスピンオフ作品が展開されている。
主人公である江戸川コナンは、元々数々の推理で事件を解決してきた高校生探偵の工藤新一であ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
ローリング・ストーンズは、1962年に結成されて以来、現在も第一線で活躍するロックバンドだ。結成当初から所属しているミック・ジャガーやキース・リチャードの他は、これまで様々なメンバーによる加入や脱退があったものの1度も解散することはなく、ツアーも精力的に行ない2014年までに6度来日公演を行なっている。
このローリング・ストーンズの創始者であり初代リーダーでもあったブライアン・ジョーンズは、19 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
「キング・オブ・ポップ」と称されたシンガー・ソングライター、マイケル・ジャクソンは2009年6月25日に50歳という若さでこの世を去った。
2作目のソロアルバム「スリラー」が、史上最も売れたアルバムとしてギネスに認定されるなど、まさしく存在そのものがエンターテナーと呼ぶにふさわしい人物であった。
エルビス・プレスリーもそうであるが、マイケルもまた「生存説」が囁かれる著名人の一人である。彼の死後 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
都市伝説というものは、時としてある特定の分野の人々の間で知られている限定的なものも存在している。その中に、医大生の間で伝わっていると言われる話がある。通称、「壁に耳あり」と言われるものだ。
話しは基本筋として次のようなものである。
ある大学の医学部に所属する学生が、解剖実習の際にメスで切り取った遺体の耳を持って壁に付け「壁に耳あり」と言った。その学生は死者の尊厳を冒す不謹慎だということで大学の . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
1987年から90年にかけて、赤報隊(せきほうたい)を名乗る人物によって、主に朝日新聞を標的としたテロ事件が立て続けに発生した。記者が政治的テロによって殺害された国内唯一の事例とされ、言論機関、政財界を震撼させた戦後最大のミステリーとも呼ばれるこの事件は、2003年3月にすでての関連する事件の時効が成立し、犯人もわからぬまま未解決の事件となった。
87年1月24日、朝日新聞東京本社の窓ガラスに2 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
『奇面組』は、漫画家新沢基栄(しんざわもとえい)原作の週刊少年ジャンプに連載されていた漫画の連載シリーズである。
主人公一堂零をリーダーとした、強烈な顔面の個性を持つ仲間達とそれを取り巻く多くのキャラクターたちが織り成すドタバタのコメディギャグ漫画であり、中学校を舞台にした『3年奇面組』ののち、高校進学に伴って『ハイスクール!奇面組』そして『フラッシュ!奇面組』などが連載されて、ジャンプの黄金時 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
1977年11月15日、当時13歳であった横田めぐみさんは、部活動からの帰宅中に北朝鮮工作員により拉致された。2002年に、当時の首相だった小泉純一郎が訪朝して金正日国防委員長と会談を行なったことで、北朝鮮側がそれまで否定してきた拉致問題を正式に認め謝罪した。
その際、横田めぐみさんを含む13人の拉致を認めたのだが、そのうち彼女を含む8人が死亡していることを発表するに至った。
だが、横田めぐみ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
皆さん、こんばんは。三度目の投稿になります「もなかママ」です。
今回は不思議体験を度々する主人のお話です。
主人が中学生の頃、遠く離れた場所に住んでいた母方のお爺ちゃんが亡くなった…と朝方に連絡が入り、お父さんとお母さんは二人で主人に留守番を頼み出掛けたそうです。
当時、家には犬や鳥などを飼っていた為、数日、家を留守にする訳にもいかず主人が留守番をするしかなかったようです&he . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
殺人を記録した映像である「スナッフフィルム」。都市伝説においては、「娯楽を目的として人が殺され、それをおさめたフィルムが裏世界で売買されている」というように言われているが、実在性についてはハッキリとしていない。
定義によるが、テロ集団における処刑動画などは、”娯楽”目的とはみなされないため、スナッフフィルムに含まないとする意見もある。
スナッフフィルムという言葉が初めて . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事