NHKドラマ『岸部露伴は動かない』で注目、「四つ辻」と「辻神」
![](/images/clear.gif)
昨年の12月26、27日とNHKにてドラマ『岸部露伴は動かない』第3弾が放送された。『岸部露伴は動かない』は荒木飛呂彦氏原作の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ作品で、第4部に登場する漫画家の岸辺露伴を俳優・高橋一生が演じている。
このシリーズでは毎回岸辺露伴が奇妙な事件に遭遇したり巻き込まれたりするのだが、今回の2話では露伴やキーパーソンが怪異に行き逢ったり、迷い込む場所としての「四つ辻」が重要な場所として描かれていた。
昔から日本では二本の道が十字形に交差している場所の「辻」は一種の「境界」とみなされる事が多く、辻や丁字路の交点には『辻神』が住んでいると言われていた。特に沖縄では『辻神』が放つ邪気にぶつかると災いがあるとされており、劇中でも辻に潜む「魔」に見入られる様子が描写されていた…(続く)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)