ピラミッド建設の秘密はニンニクだった?スパイスの真の力とは?
![](/images/clear.gif)
初夏を思わせる陽気となり、半袖で過ごす事も多くなったこの季節。食欲が湧かずに栄養や水分が不足しがちになり、夏バテ気味になっている人も少なくないのではないだろうか。
そんな時、摂取したいのがカレーをはじめとするスパイス料理である。
スパイスと一口に言っても、その種類は多岐に渡っており、唐辛子(チリ)、シナモン、黒コショウ(ブラックペッパー)、ニンニク(ガーリック)、クミンにカルダモン……このあたりは誰もが口にした事のある有名スパイスだが、意外なところでは、ワサビに梅肉、柚子コショウといった日本古来の食材もスパイスの仲間に入るそうである…(続く)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)