スマホ依存で老化が早まる?
スマホ依存で老化が早まる?
デジタルアーツの調査によると日本の女子高生の1日あたりのスマホ使用時間はなんと7時間を超えるという。しかも
9.7%の女子高生は毎日15時間も使用しているらしい。
だが、このハードな使用により、顔の老化が早まる可能性があるとい。まず、瞬きの回数が半分以下になり、表情筋が動かなくなり、無意識に眉間にシワを寄せるようになる。また、喜怒哀楽の感情も退化し、ずっと下を向いているので、首や顎の肉もたれ、ストレートネックの原因となるらしい。
東京スポーツ 2015.2.14 より
文 山口
デジタルアーツの調査によると日本の女子高生の1日あたりのスマホ使用時間はなんと7時間を超えるという。しかも
9.7%の女子高生は毎日15時間も使用しているらしい。
だが、このハードな使用により、顔の老化が早まる可能性があるとい。まず、瞬きの回数が半分以下になり、表情筋が動かなくなり、無意識に眉間にシワを寄せるようになる。また、喜怒哀楽の感情も退化し、ずっと下を向いているので、首や顎の肉もたれ、ストレートネックの原因となるらしい。
東京スポーツ 2015.2.14 より
文 山口
世界に広がるスマホ依存症(ニューズウィーク日本版e-新書No.21) | |
クリエーター情報なし | |
CCCメディアハウス |