イギリスの島で140年ぶりに発見された新種の鎧竜、画期的な発見と称賛
![](/images/clear.gif)
イギリスのワイト島で約1世紀半ぶりに新種の恐竜が発見され、科学者たちは大喜びしている。
この恐竜は、アンキロサウルスが代表的な植物食恐竜である鎧竜の仲間に属しており、化石標本は1990年代に発見されていたものの長い時間を経てようやく新種であることが判明した。
ワイト島では1865年に鎧竜のポラカンサス(Polacanthus foxii)が発見されているが、新種の鎧竜が発見されるのは実に142年ぶり。ある専門家は今回の発見についてワイト島の鎧竜に関する前提を変えるものだとまで語っている…(続く)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)