日本近海に生息する小さな怪獣?新種の生物「キングギドラ」を発見

1月20日、東京大学は新潟県佐渡島近海で行われた潜水調査にて、体が分岐する新種の環形動物を発見したと発表。「キングギドラシリス(Ramisyllis kingghidorahi)」と命名された。名前はもちろんあのゴジラシリーズに登場する怪獣キングギドラから取られている。
この生物は2019年10月に佐渡島南部の宿根木で行われた潜水調査にて、海綿の内部に生息している事が確認された。その後、日本の研究者がドイツのゲッティンゲン大学のマリア・テレサ・アグアド教授に写真を送り、抽出されたDNAから遺伝子配列の解析を行った結果、新種と断定された…(続きはこちら)

