さだまさし発の言葉、「目が点」あと「あみん」
さだまさしから広がった言葉は幾つかある。「目が点」はさだの兄貴分のギタリスト福田磯太郎が、「目を丸くする」「目が三角にする」などの用法にならって作った言葉で、さだが多用し、鶴瓶など芸人に広がり、全国に波及したという。今や、広辞苑に収録される言葉になった。
あとミュージシャンの「あみん」のネーミングの由来は、さだまさしの詩の歌詞に出てくる「安眠(あみん)」という喫茶店名からとられたものであるという。しかし、さだが「安眠(あみん)」という喫茶店奈を思いついたのは、アフリカの独裁者アミン大統領からだった。
関連記事 言葉
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jkLyH3nbL._SL160_.jpg) | やさしく弾ける アコギで歌おう さだまさし/ベスト曲集 [色付きコード譜] 弾き語りに最適な見やすいスコアでベスト曲を収載ドレミ楽譜出版社このアイテムの詳細を見る |
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事