イギリス版「アトランティス」、海に沈んで650年後に発見か?
イギリスには「ヨークシャーのアトランティス」と呼ばれる何世紀も前に海に沈んだ都市が存在している。
その町はラヴェンサー・オッド(Ravenser Odd)といい、ヨークシャー州のハンバー川河口に存在していた港町である。ウィリアム・シェイクスピアの歴史的作品であるリチャード2世やヘンリー6世にも登場する町で、1235年に設立され、この地域では貨物船や漁船が立ち寄る主要な場所として栄えていたが、1362年に北海に飲み込まれた。原因は波による侵食で、1346年には町の多くが既に侵食の影響を受けていたと記録されている。
そんなラヴェンサー・オッドの町の遺構が科学者たちの長年の研究の結果、ついに発見された!?として話題になっている・・・(つづきはこちら)