ナマズが騒ぐと地震が起きるのは本当か?
「鯰(なまず)が騒ぐと地震が起きる」とは、昔からよく言われている。
おそらく宏観異常現象としては日本で一番周知されているものではないだろうか。日本の地中には大鯰がとぐろを巻いて鎮座しており、これを鹿島神宮の大明神が境内の「要石」で抑えている(一説には鯰ではなく大きな龍とも)。それでも鯰が時折体を揺らすことがあり、この揺れが伝わって地震が起きるのだとされていた。
そもそも、なぜナマズが地震と関連づけてみられるようになったのか・・・(この続きはこちらから)