蛇騒動・二件 おもちゃの蛇とミイラの蛇
蛇騒動・二件 おもちゃの蛇とミイラの蛇
1、南米の大蛇ボアが彦根に出現!
8月12日滋賀県彦根市にて、地元住民から「塀の上に蛇がいる、捕獲してくれ」と市役所に通報があった。住民に携帯写真を撮影してもらい、更に専門家に転送したところ、「南アメリカに生息するボアではないか」とコメントした。
市では「アナコンダが彦根に出現した」と勝手に解釈、彦根署に通報、大蛇が出た!と話が大きくなった。署員2人が慌しく現場に出動したが、大蛇の姿はなく。塀の上に5cmのゴム製の蛇のおもちゃがあった。
2、蛇のミイラは突然に!
5月20日埼玉県坂戸市赤尾の老人福祉センター「ことぶき荘」にて、柵で囲われた地上約50センチのデッキ上にて、センターの嘱託職員によってヘビのミイラが見つかり、話題を呼んでいる。
体長は約30cmで、シマヘビかアオダイショウの子供じゃないかと推測されるが、何処からこのミイラが落ちてきたのか謎のままだという。当初は縁起物として、公開されていたが、気持ち悪いという声に押され、今は引っ込まされた。
関連 蛇
1、南米の大蛇ボアが彦根に出現!
8月12日滋賀県彦根市にて、地元住民から「塀の上に蛇がいる、捕獲してくれ」と市役所に通報があった。住民に携帯写真を撮影してもらい、更に専門家に転送したところ、「南アメリカに生息するボアではないか」とコメントした。
市では「アナコンダが彦根に出現した」と勝手に解釈、彦根署に通報、大蛇が出た!と話が大きくなった。署員2人が慌しく現場に出動したが、大蛇の姿はなく。塀の上に5cmのゴム製の蛇のおもちゃがあった。
2、蛇のミイラは突然に!
5月20日埼玉県坂戸市赤尾の老人福祉センター「ことぶき荘」にて、柵で囲われた地上約50センチのデッキ上にて、センターの嘱託職員によってヘビのミイラが見つかり、話題を呼んでいる。
体長は約30cmで、シマヘビかアオダイショウの子供じゃないかと推測されるが、何処からこのミイラが落ちてきたのか謎のままだという。当初は縁起物として、公開されていたが、気持ち悪いという声に押され、今は引っ込まされた。
関連 蛇
大蛇伝説の三郎の滝で、初すべり! |
味の素の創業時の苦労 |
白蛇 |
flying snake Monster?creatuer?「フライング・スネーク」が日本襲撃 |
世界最小の蛇 なんと10cm |
和歌山・田辺で奇妙な蛇が目撃された! |
大蛇が犬11匹を丸呑み |
大蛇泥棒?! |
上尾に4mの大蛇出現 |
よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで (廣済堂文庫)「世界のドラゴン」を追究する会廣済堂出版このアイテムの詳細を見る |
やまたのおろち (復刊・日本の名作絵本)羽仁 進岩崎書店このアイテムの詳細を見る |
草薙列伝 八岐の大蛇 (教育画劇の創作文学)和木 浩子教育画劇このアイテムの詳細を見る |