6月26日(木)のつぶやき その4
![](/images/clear.gif)
@DarkKaEDe さん、来週は広島でロケです、いずれプレスリリースしますね。
@HRHSKYM さん、契約ライターが犯罪でも犯せば僕の指導不足と言われても仕方ないですが、文化人が何十人もいる事務所でそれぞれの考え方まで矯正できません。いや物書きならば各自に基準があります。サラリーマンを束ね一般企業とは違います@UFOprofessor
@HRHSKYM さん、あと責任ってなんですか?とんでもさんがビリーバーらしく珍説コラムを書く自由もあるはず。うちは各自それぞれの考えを重視しています。@UFOprofessor
@HRHSKYMさん、トンデモさんがいかれたコラムを書く自由はないですか @UFOprofessor
そもそもお聞きしたいのですが、単なる勘違いで、裏もとらず公の場で他人を誹謗中傷する藤木さんは大学で教鞭をとる人間として問題ではないのでしょうか?彼が非常勤講師を務める大学はネットでの軽率な発言に神経質になっているはずですが@HRHSKYM @UFOprofessor
@HRHSKYM さん、おっしゃるとおりで、タレントさんという側面が強い方です。@UFOprofessor
@HRHSKYM さん、そうですね。反論の自由も主義信条の自由もあるべきです。ならばとんでもさんが珍説を書いても僕の責任ではないですね。@UFOprofessor
@HRHSKYM さん、媒体に文句つけるのが普通でしょうね。どちらにしろ、僕が書いたものなら責任とりますが、基本僕はコンタクティをタレントと見ているんですね。批判しても良いですがちゃんと著書を読んで僕の考えを理解した上で批判しないと的はずれになるかと。@UFOprofessor
@HRHSKYM さん、話を戻しますね。トンデモさんが珍説をかく自由があるならば、僕の責任はないですね。@UFOprofessor
@HRHSKYMさん、まず最初にうちの事務所あたりに誰が書いたんだと、質問があってから、批判すべきかと。 @UFOprofessor
@HRHSKYM さん、ちょっとワンコの散歩に言ってきます。では後程。@UFOprofessor
@HRHSKYM さん、うーん、顧客ですか?顧客はお金を払って頂けますが、僕は彼らを顧客だと思っていません。これは個人的な感覚ですが、少なくともAGE43さんは基本敵意が前提にあるように見えます。@UFOprofessor
@HRHSKYM さん、もう止めましょう。僕と、あなたが議論することではないです。当事者にはリアルに、今から話をしますので、後は当事者同士でリアルに、やります。
@ayaka_12158 さん、何か問題でもありますか?不愉快に思ったら申し訳ありません。
@UFOprofessor さん、今後一切話す気はありません。大学にも正式にクレームを入れました。藤木さんは藤木さんの活動をやって下さい。ご多幸をお祈りします。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)