パプアニューギニアの翼竜・ローペンについて


パプアニューギニアの翼竜・ローペンについて


 パプアニューギニアには太古の恐竜が生き残っているのでは
ないかと噂されている。陸生の恐竜が射殺されたという情報が
流れたり、翼竜のような生物が飛行する様子が目撃されたりし
ている。

 特に翼竜は目撃者が多く、「デーモン・フライヤー=悪魔の
鳥」という異名で恐れられている。正式名称ではローペン=
Ropen、デュア=duwas、wawanar、 kundua 、seklobali、 ind
ava 、zengklobariなど地域・部族で違っている。

悪魔的な現地のローペン像?



 大きい体長(2m~7m)の翼竜と、小さい体長(体長約90cm
~1.2m)の翼竜がいるとも言われており、小さい翼竜たちは、ビ
スマルク諸島に属するRambunzoという島々にある洞窟群に生息す
るのではと推測されている。

 この怪物の外見的な特徴は、体毛等はなくワニに似た鋭い歯が
並んだくちばし、トカゲのような耳、二つの分岐した舌、蛇のよ
うな細長い首、うろこ状の膜翼である。
 また、その体色はさまざまで、茶色、 黒または暗褐色、赤み
を帯びた黄褐色、また稀に斑点のある場合もあるという。
 さらに、翼にはかぎ爪を持ち、その爪を使い直立した状態で、
木の幹にとまったりするらしい。食べ物は魚や貝を食べると言わ
れているが、葬式を襲って人間の遺体を食べる場合もある。また、
夜になると発光するという特徴もあり、”Ropen Light”と呼ばれ
ており、5、6秒の間、発光するとされている。


Ropen Light?
  ↓




 この怪物が欧米に知られたのは、1944年に陸軍騎兵の一員とし
てFinschaven近くに駐在していたデュアン·ホジキンソンが、森
の参道で怪物を目撃したことに由来する。その後、何度が目撃事
件があり、1994年から2004年までに数回の調査探検が実
施されている。うち何人かが目撃、撮影に成功している。

これもアングルが映画的?海外ではローペンの写真として紹介されていましたが、映画のワンシーン?
   ↓


 1996年のある夜、宣教師ジム·ブルームはマングローブ沼を
見下ろす丘の上にて、光る小さな物体が飛行するのを目撃した。
また、2004年に三人のアメリカ人がUmboi島にて、ローペン調
査を行った。そのうち一人が光る物体を目撃している。

 2006年後半、テキサス州に住むPaul Nationは、パプアニュ
ーギニア本島にあるリモート山岳を探検し、二つの光る飛行体を
ビデオに納めている。

 2007年には、未確認生物研究家のジョシュア·ゲイツは、テ
レビ番組のRopen企画でパプアニューギニアに行き、夜間に光る飛
行物体を目撃している。2009年には、日本の早稲田大学探検部
がトライしているが、徒労に終わっている。

これはあまりにも商業的なアングルではw?
    ↓


似た怪物はインドネシアにもおり、オラン・バッチと呼ばれている。
1987年に、宣教師のタイソン·ヒューズが、マルク部族を支援する農場
を開拓するためにセラム島に入ったがそこで、オラン・バッチに関する
話を聞いた。

 なお日本の新聞にて、初めて紹介されたと思しき記事は、1976年11
月18日、毎日新聞に掲載されたものであり、
「翼と角と象のように長い鼻で体長約90センチの『有史以前の怪獣』
が東カリマンタンのジャングルで捕獲。山羊のような足に猛鳥のよう
な足のツメ、虎のような胴体で額はツルリ人間のよう」
と紹介されている。

 よく古いUMA本において、”翼竜人間ローペン”と呼ばれるのは、こ
の記述(額はツルリ人間のよう)が原因だろうか。

 このローペンの正体に関しては、ニューギニアには、オオコウモリ
がたくさんいることから、蝙蝠説がある。或いはグンカンドリという
説もある。

この映像、グンカンドリに似てる
   ↓


グンカンドリ
http://www.cafe-nous.com/past_archives/index_8.html

エイが翼竜に誤認されることもある?
   ↓



翼竜
翼長6mの翼竜リアル・ラドン、サハラ砂漠で発見される

日本人が海外で遭遇したUMA

翼竜は飛べなかった!!

モンタナの翼竜? Pterodactyl Sighting 2008

怪獣ラドンは、実在した!8mの鳥に似た恐竜発見

現代の翼竜か!?ローペンの動画



山口敏太郎のUMA本(初心者向けのUMA入門書です)、アンビリーバブル生物(珍種、希少種、突然変異)本です。
  ↓
世界の未確認生物<UMA>ファイル (PHP文庫)
株式会社レッカ社
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

発見!世界驚愕アンビリーバブル生物 画像300 おかわりッ! (DIA COLLECTION)
山口敏太郎&驚愕生物研究会
ダイアプレス

このアイテムの詳細を見る



★山口敏太郎の無料アプリ『オカルト黙示録』

UFO・都市伝説・未確認生物・陰謀・秘密結社・超能力・妖怪
・怪談・予言・歴史ミステリーなど世界の謎を網羅する山口敏太
郎のオカルト総合情報・無料アプリ「オカルト黙示録」不思議な
事に興味のある方は、ぜひご愛読ください。

毎月4回数十件の情報更新、電車移動・待ち合わせ・時間つぶし
にも最適。読者・ファンのみなさま、特にiPhoneユーザーは、ダ
ウンロードして下さい。
  ↓
『オカルト黙示録』



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« あの“都市伝説... 非売品DVDをゲ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

書籍紹介

New!!

日本人奴隷化計画【最終段階】―今こそ龍体の力を奪還し白い悪魔の無慈悲な殺戮を止めよ
クリエーター情報なし
明窓出版

New!!

ふしぎな世界を見てみよう! 未確認生物大図鑑
クリエーター情報なし
高橋書店

New!!

最恐 怪談師決定戦 怪談王 戦慄編
クリエーター情報なし
TOブックス
山口敏太郎の千葉の怖い話
クリエーター情報なし
TOブックス
怪談グランプリ 2018 地獄変
クリエーター情報なし
TOブックス
JR総武線あるある
クリエーター情報なし
TOブックス
噂の芸能情報
クリエーター情報なし
星雲社
怪談グランプリ 2017 未公開! タブー怪談
クリエーター情報なし
TOブックス
超常現象のつくり方
クリエーター情報なし
宝島社
タブー討論 このUMAは実在する! ?
クリエーター情報なし
文芸社
秘・テレビでは言えなかった! 山口敏太郎の怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
TOブックス
恐怖・呪い舟~実話怪異譚~ (TO文庫)
クリエーター情報なし
TOブックス
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します3 台風人間・八咫烏のヤバすぎる正体から最新宇宙人情報まで
クリエーター情報なし
文芸社
日本史の都市伝説
山口 敏太郎
宝島社
是非に及ばず
クリエーター情報なし
青林堂
未確認生物UMA 衝撃の新事実
山口 敏太郎
宝島社
世界の怪人・UMA図鑑
山口敏太郎
大和書房
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します2 超常番組の裏側から国際情勢の闇情報まで
飛鳥 昭雄 山口 敏太郎
文芸社
怪談・呪い神 恐怖・呪いシリーズ (TO文庫)
山口敏太郎
TOブックス
世界の不思議 超怪奇ファイルXX(ダブルエックス)
山口 敏太郎
永岡書店
徳島あるある
山口敏太郎
TOブックス
人生で大切なことはオカルトとプロレスが教えてくれた
大槻 ケンヂ,山口 敏太郎
KADOKAWA/角川学芸出版
超陰謀論
ベンジャミン・フルフォード,山口敏太郎
青林堂
未確認生物 超謎図鑑
山口 敏太郎
永岡書店
霊怪スポット 戦慄の最新ファイル (KAWADE夢文庫)
山口 敏太郎
河出書房新社
放送禁止のヤバイ話 (DIA COLLECTION)
山口敏太郎
ダイアプレス
現代日本のテレビでは放送できない話
山口 敏太郎
彩図社
山口敏太郎の都市伝説 あなたの知らない世界
山口 敏太郎
河出書房新社
オカルト博士の妖怪ファイル (HONKOWAコミックス)
山口敏太郎,鯛夢
朝日新聞出版
小さいおじさん
山口 敏太郎,Sel
東邦出版
本当にいる「宇宙人」完全ファイル
クリエーター情報なし
笠倉出版社
恐怖・呪い面~実話都市伝説 (TO文庫)
クリエーター情報なし
ティー・オーエンタテインメント
タブーに挑む! テレビで話せなかった激ヤバ情報暴露します 八咫烏・裏天皇情報から危険すぎるUMAの正体まで (2014/05/24)
クリエーター情報なし
文芸社
超嫌韓論 (青林堂ビジュアル)
クリエーター情報なし
青林堂
超最新版!本当にいる世界の「未知生物」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
図説 世界の地獄案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社
江戸武蔵野妖怪図鑑
クリエーター情報なし
けやき出版
怪奇!あまりに怖すぎる都市伝説
クリエーター情報なし
河出書房新社
世界超怪奇アンビリーバブル生物画像300 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
本当にいる日本の「現代妖怪」図鑑
クリエーター情報なし
笠倉出版社
怨霊と呪いの日本史 (KAWADE夢文庫)
クリエーター情報なし
河出書房新社
終結!!世界未確認生物UMA大全画像600 (DIA COLLECTION)
クリエーター情報なし
ダイアプレス
とうほく妖怪図鑑 (んだんだブックス)
クリエーター情報なし
無明舎出版
本当にいる日本の「未知生物(UMA)」案内
クリエーター情報なし
笠倉出版社

▶amazonで山口敏太郎の書籍をもっと見る

お仕事のご依頼

TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから

YouTube

㈱山口敏太郎タートルカンパニーの公式YouTubeチャンネル
▶ご視聴はこちらから

ATLAS ラジオ
▶ご視聴はこちらから

ネットラジオ

過去の放送も以下のリンクからお聞きいただけます
▶山口敏太郎の日本大好き パート1
▶山口敏太郎の日本大好き パート2
▶山口敏太郎の日本大好き パート3◀最新の放送はこちら!

メールマガジン

有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから

過去の記事

↑トップへ戻る