【騒音注意報】今年は「素数ゼミ」が大量発生!
日本では夏の風物詩であるセミの鳴き声。所変われば時期も変わるもので、アメリカでは4月後半や5月頃から鳴き声が聞こえ始めるのだという。
だが、今年は例年にない規模で蝉時雨が響き渡ることになるだろう、という予報が出ているそうだ。
北米大陸には、通称「素数ゼミ」と呼ばれるセミの仲間が生息している。セミは何年もの間土中で過ごし、その後土から出てきて成虫となる。この土中で過ごす期間が13年間ないしは17年間と、かなり長いセミが「周期ゼミ」または「素数ゼミ」と呼ばれているのだ。なお、北米大陸には素数ゼミ以外のセミも多く生息している・・・(続く)