蝶と死者の関連性、死者は蝶に化身し帰還する。
民俗学上では、蝶は死人の化身だという解釈があり、先祖が蝶になって帰ってくるという考え方もある。栃木県宇都宮市では、盆時期に飛行する黒いチョウには仏様が乗っていると考えられている。(九州ではトンボに死者が乗ってくるという伝承がある)
さらに、立山の追分地蔵堂では、毎年7月15日夜に死者の化身である多数のチョウが舞い飛ぶ「生霊の市」という現象が起こる。命日や法事になると故人が蝶となって出現するという地域もある。英語圏でも、「アゲハチョウ」を魔女の化身と考える迷信がある。蝶は死体にたかるという迷信もあり、その美しさや幻想的な飛行方法から、蝶に纏わる不可解な迷信が生まれたのであろう。
| GOL立体グリーティングカード・黄蝶(バタフライ)/made in GermanyGOLLNOW PAPER CREATIONS(ゴルノー ペーパー クリエーションズ)このアイテムの詳細を見る |
関連記事 蝶
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事