ひな祭りの菱餅は女性器、甘酒は精液という都市伝説が流布

最近聞いたのだが、ツィッターではひな祭りに関する都市伝説が広がっている。菱餅は女性器を意味し、甘酒は精液を意味しているというものだ。
これは以前、武田鉄矢がラジオの三枚おろしというコーナーで、披露していた話に近い。武田鉄矢は『鬼婆化する女』という本を読んだ感想して述べていた。
その内容はこのようなものだった。男性が男性に投げかける男性器を含んだ比喩表現に『⭕️⭕️たま、ついとるんか!』というのがあるが、女性が女性に投げかける女性器を含んだ比喩表現には『おひしが歪むよ』というものがあるという。 これは京都の花柳界に残る言葉であり、おひしとは女性器を意味する言葉である。姿勢を曲げると女性器が歪むから、腰を曲げない綺麗な仕草をしないといけないという意味であるらしい。
この放送が元ネタなのだろうか?

