やりすぎコージーの感想!!スティーブンキング原作の「ミザリー」は実話だった
やりすぎコージーの感想!!スティーブンキング原作の「ミザリー」は実話だった
スティーブン・キングの原作による映画「ショーシャンクの空に」は実話だっという噂がある。また同じスティーブンキング原作の「ミザリー」も実話だったと言われている。スティーブンキングがレストランで食事中にサインを強引にもとめてきた男がいた。しかも、サイン後は小説の内容に関して文句を言い出した。
「こんなやばい奴に作家が捕まったら怖いな」
と考えたスティーブン・キングは、「ミザリー」を執筆した。「ミザリー」完成後、スティーブン・キングはある犯罪者のニュースを見て仰天した。ジョンレノンの射殺犯チャップマンがサインをねだったあのファンだったのである。
だが、この都市伝説は、無理がある。ジョンレノンがチャップマンに射殺されたのは、1980年であり、ミザリーが執筆し発売されたのは1987年であるからだ。
六本木ヒルズで逮捕された包丁男は、逮捕される前にテリー伊藤のもとを訪ねていた。テリー伊藤は、放送作家志願の若者だと想い優しく接してやった。もし、テリー伊藤が冷たくしていたら、包丁で襲われていたかもしれない。
関連記事 やりすぎコージー 都市伝説
関連記事 関暁夫
スティーブン・キングの原作による映画「ショーシャンクの空に」は実話だっという噂がある。また同じスティーブンキング原作の「ミザリー」も実話だったと言われている。スティーブンキングがレストランで食事中にサインを強引にもとめてきた男がいた。しかも、サイン後は小説の内容に関して文句を言い出した。
「こんなやばい奴に作家が捕まったら怖いな」
と考えたスティーブン・キングは、「ミザリー」を執筆した。「ミザリー」完成後、スティーブン・キングはある犯罪者のニュースを見て仰天した。ジョンレノンの射殺犯チャップマンがサインをねだったあのファンだったのである。
だが、この都市伝説は、無理がある。ジョンレノンがチャップマンに射殺されたのは、1980年であり、ミザリーが執筆し発売されたのは1987年であるからだ。
六本木ヒルズで逮捕された包丁男は、逮捕される前にテリー伊藤のもとを訪ねていた。テリー伊藤は、放送作家志願の若者だと想い優しく接してやった。もし、テリー伊藤が冷たくしていたら、包丁で襲われていたかもしれない。
関連記事 やりすぎコージー 都市伝説
ウォーリーを探せ都市伝説 殺人鬼だった! |
猿の惑星都市伝説、あの猿たちは日本人 |
千円札の野口英雄を顔を半分に折ると、黒幕の顔が |
ミンキーモモ衝撃の46話、ミンキーモモ事故死 そして地震の都市伝説が |
机で9(九の字)を校庭に!光ゲンジ・少年隊暗殺予告 都市伝説 |
関連記事 関暁夫
都市伝説のキメ台詞『信じようと信じまいと』のオリジナルは? |
都市伝説・エビやカニは宇宙からやってきた |
関暁夫の都市伝説の新刊が出る? |
モラー社が空飛ぶ車開発中? |
都市伝説の謎 (ハルキ・ホラー文庫)中見 利男角川春樹事務所このアイテムの詳細を見る |
マンガ・アニメ都市伝説 (ベスト新書)山口 敏太郎ベストセラーズこのアイテムの詳細を見る |
都市伝説セピア朱川 湊人文藝春秋このアイテムの詳細を見る |
都市伝説―信じたくない恐怖 (KAWADE夢文庫)河出書房新社このアイテムの詳細を見る |
監禁されて無理矢理小説を書かされていた作家が
いるのかと思ったら、
気味の悪いファンを見て、
そうしたアイディアが浮かんだと言うだけなんですね
題名と内容がかけ離れすぎてつまらなかったです
あと、ジョンレノンはチャップマンにサインをしていたそうで、
その時の写真が残っていると言う話しがありますが、
どうなのでしょうか?
そうなんですか・・・
まだ噂の段階なんですね
ネットで検索して写真がでてきたのですが偽造だったのかな?
ありがとうございました
久しぶりですね。
ジョンの最後の写真ってあるんですか。
勉強不足で、知りませんでした。
今度URL教えてくださいね。