流れ着いたゴミじゃない!浜辺の黄色いロープにご注意
![](/images/clear.gif)
海岸に漂着するものの中には、ゴミが含まれていることが多い。プラスチックや釣糸等は生態系に悪影響を与えるため、ゴミはちゃんと拾って処分する必要がある…のだが、中にはちょっと変わった生物が紛れ込んでいることもある。
下はアメリカの国立公園局がFacebookに掲載した画像である。
流れ着いた大量の藻の中に、鮮やかな黄色の紐状のものが確認できる。工事現場などで見るワイヤーロープを思わせる見た目だが、実はこれはれっきとした生物。世界中の温かい海に生息するウミトサカというサンゴの一種なのだ・・・(続く)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)