約30年前まで出現していた!?魚の干物を狙う「とば入道」
とば入道は北海道に伝わる妖怪だ。
とある道は国道の裏道として地元の人達によく利用されていたが、いつしか魚の干物であるトバを奪う化け物が出ると噂になっていた。
今から30年ほど前、ある人が町の寄り合いの後にその道を通ると、見上げるほどの大入道に出くわしたという。毛のない頭は異様に大きく、針のような口ひげがびっしりと生えており、また大きな目玉には瞳がなかった。大入道はAさんに相撲をとる真似をしてきたため、力自慢でならしたAさんも手持ちのトバを賭けてこの勝負に応じた・・・
(この続きはこちらから)
とある道は国道の裏道として地元の人達によく利用されていたが、いつしか魚の干物であるトバを奪う化け物が出ると噂になっていた。
今から30年ほど前、ある人が町の寄り合いの後にその道を通ると、見上げるほどの大入道に出くわしたという。毛のない頭は異様に大きく、針のような口ひげがびっしりと生えており、また大きな目玉には瞳がなかった。大入道はAさんに相撲をとる真似をしてきたため、力自慢でならしたAさんも手持ちのトバを賭けてこの勝負に応じた・・・
(この続きはこちらから)