山形県鶴岡市松ヶ岡では、全家庭に西郷隆盛の肖像が飾られている。
山形県鶴岡市松ヶ岡では、全家庭に西郷隆盛の肖像が飾られている。
戊辰戦争で官軍に抵抗し、賊軍になった庄内藩に対し、厳罰を求める官軍内部の勢力をおさえ、西郷隆盛が処罰せず養蚕業の振興など寛大な措置をとったことは有名だがその影響だろうか、山形県鶴岡市松ヶ岡では、今でも全家庭に西郷隆盛の肖像が飾られているという。その後、鶴岡市と鹿児島市の地域交流が盛んになり、兄弟都市盟約40周年を迎えている。
(文・山口)
関連記事 西郷
戊辰戦争で官軍に抵抗し、賊軍になった庄内藩に対し、厳罰を求める官軍内部の勢力をおさえ、西郷隆盛が処罰せず養蚕業の振興など寛大な措置をとったことは有名だがその影響だろうか、山形県鶴岡市松ヶ岡では、今でも全家庭に西郷隆盛の肖像が飾られているという。その後、鶴岡市と鹿児島市の地域交流が盛んになり、兄弟都市盟約40周年を迎えている。
(文・山口)
関連記事 西郷
西郷四郎 姿三四郎のモデル”西郷四郎”大陸で死す?! |
咸臨丸、岩倉使節団で活躍した斎藤留蔵の子孫宅で髭のない大久保利通の写真が発見された。 |
西郷隆盛の写真はない?本物の顔は |
田原坂で販売されている田原坂まんじゅう。 |
維新、西南戦争関連の史跡 |
龍馬の師匠・勝海舟の最後の言葉「コレデオシマイ」 |
西郷と大久保 (新潮文庫)海音寺 潮五郎新潮社このアイテムの詳細を見る |
人物で読む近代日本外交史―大久保利通から広田弘毅まで吉川弘文館このアイテムの詳細を見る |
不敗の宰相大久保利通 (講談社 α文庫)加来 耕三講談社このアイテムの詳細を見る |