「ディアドロフ峠事件」の再来か!?あの時と同じ人数が遭難!
![](/images/clear.gif)
1959年、後に「20世紀最大の謎」と呼ばれた謎多き遭難事件「ディアドロフ峠事件」が発生した。
1959年1月27日、当時のソ連領スペルドロフスク州北部のオトルテン山に向けて9人の大学生がスキーのために入山したが、予定の日になっても彼らは下山してこなかった。そこで2月に入って軍と警察が大規模な捜索が行ったところ、死亡した大学生たちを発見したのだが、彼らはみな軽装で惨殺されており、テントが内側から切り裂かれているという状況だった・・・(続く)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)