【都市伝説】コミケの会場では「死者」ゼロ!しかし、その後は要注意?
毎年、夏と冬に東京の国際展示場で開催されている同人誌即売会「コミックマーケット(通称:コミケ)」。今年の夏も8月11日~13日にかけて3日間開催され、猛暑のなかにもかかわらず53万人もの人が会場を訪れていた。
さて、40年以上に渡るコミケの歴史には古くより以下のような都市伝説がある。それは「コミケ会場で死者は出たことがない」という話だ。
コミケは8月および12月に行われるため夏は灼熱、冬は極寒との戦いになるため、体調を崩す人が例年続出しているのだが、これまで不思議と会場内で参加者が死に至ったケースはないという。
関連記事
サイボーグ?叶姉妹都市伝説、オタクに大人気!コミケ炎上あの女とは大違い
二次創作に制限…人気アニメ『ウマ娘』異例のお願いでファン大混乱!?
ところが、一部の噂によると、コミケ参加者にとって本当に命の危険があるのは「コミケが終わって1週間以内」であるという・・・(この続きはこちらから)