年末ジャンボなど、高額当選の可能性がある宝くじは多くの人を魅了してきた。
そんな宝くじが絶対に当たる必勝法はあるのだろうか?先日、デンマークの数学研究者が1969年に最初に提唱されたこの謎を解決したと発表した・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年9月15日に放送された『サザエさん』(フジテレビ系列)で珍しいシーンが放送されたと話題になっている。
この日の放送は既にATLASでも報じたように、「FIVBワールドカップ女子大会」のタイアップ疑惑が持ち上がっていたのだが、それ以外にも『サザエさん』らしからぬ奇妙な映像が多数差し込まれたことがネット上で騒ぎになったようである・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 ゆるさん
今日は、新参者を許さない、生きているレトロ人形の話を投稿します。
20年ほど前、結婚の挨拶をしに彼女の家に行った時からの話になります。彼女の家の2階のリビングには、入ると応接セットがあってその奥が、ダイニングテーブルで右側はキッチン台でした。
応接セットの手前の壁に木の棚があり、そこには彼女のお母さんがコレクションしている100年くらい前のフランスのレトロ人形が、ありました。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
インドにて、74歳の女性が双子の女児を出産したとして注目を集めている。
出産したErramatti Mangayammさんは、世界最高齢で出産した母親ということになる。報告によると、彼女と57歳の夫であるRaja Rao氏は、若い頃に妊娠できず子供を持つという夢を長い間あきらめていた。だが体外受精分野の専門家であるSanakkayala Umasankar博士に相談したところ、まだ母体が妊娠可能 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカはバーモント州ブラッドフォードにて、奇妙なチラシが出回って話題になった。
郵便局の窓に匿名の人物によって掲示されたチラシ。その内容は、現地を流れるウェイツ川にかかるクリーマリー橋の、長期にわたる閉鎖が「サスカッチまたはビッグフットの侵入」によるものではないので住民は安心するように、という内容だった・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 MOさん
半世紀前の1969年7月、米国は月ロケット「アポロ11号」で人類初の月着陸を行ない月面に人類の足跡を残しました。
そのためには米国は膨大な国家予算を使いましたが、我が日本国の場合には一円の費用も使っていないのですが、国内に「月着陸跡地」があります。
四国の徳島県吉野川市美郷の山間部の集落「月野(つきの)」にそれはあります・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年9月14日、「FIVBワールドカップ女子大会(ワールドカップバレー)」(フジテレビ系列)で放送事故が発生!とネット上でちょっとした騒ぎになっていたようだ。
この日、午後7時台から「日本 vs ドミニカ共和国」は全国で放送されていたのだが、鹿児島テレビ(KTS)のみ映像受信がうまくいかず、途中で試合が見れなくなるなどの事故があったという・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
近年でも声優の変更など、何かと話題の『サザエさん』(フジテレビ系列)がまたもネット上で話題になっている。
『サザエさん』は2018年から東芝による単独スポンサー提供が終了。以降、さまざまな企業が番組スポンサーとして加入しているが、最近では番組内に於いても「タイアップ(協力・提携)」のような演出が増えてきたという・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
日本で有名なUFO、宇宙人目撃事件に甲府事件がある。
事件が起きた同じ日、2019年2月23日に現地に取材し、その動画や写真などから現在考察を進めている。
UFOは写真や目撃情報は多数あるが、宇宙人と遭遇した事件は少なく、接触した事例は更に少ない。現在では携帯電話にカメラが付いているが、昔はカメラを持ち歩く事も少なかったので写真も少ないのは仕方ない。
ただし、現代の高性能なスマホカメラでも咄 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 匿名希望
体験談として成立するのかわかりませんが……
昨年6月に父が病気で亡くなったんですが、もともと30年ほど前から同じ病気で入退院を繰り返し、十数年前には危篤状態でICUにも入り、医師からも「もう助からない」とも言われたこともある程の、とにかくいつ死んでもおかしくないと言われていた父でした・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 ゆるさん
ゆるです。
連休なので連投します。これは15年ほど前、鳥取県米子駅のビジネスホテルであった不思議な体験です。
その部屋は、変わっていて部屋に入るなり左側が長い部屋になっていて洗面台、脱衣場、お風呂とつながっていて、正面には、グループ宿泊向けソファーベッド、その横にベッド、冷蔵庫、ベッドと並んでいました。入り口に近い側のベッドでうウトウトしていると何か気配がして目をあけました・ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
これは、茨城県の大洗町で撮影された不思議写真の一枚である。
茨城県大洗町といえば、古くから漁港・観光地として栄えており、大己貴命 (おおなむちのみこと)が降臨したとされる「大洗磯前神社」など神社仏閣も数多いほか、平成末期になってからは人気テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台になったことでアニメファンも多く訪れる場所となっている・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカはノースカロライナ州のフットボールスタジアム上空に、2つのUFOが浮かぶ様子が撮影された。
問題の映像はある親子が試合を観戦中に発見したもので、明るいスタジアムの様子の光量を調整している最中に物体を発見したという。よくみると暗い色の物体は二つが一緒に動いていることに気づいたそうだ・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
投稿 ゆるさん
ゆるです。ATLASラジオで取り上げってもらってありがとうございます。今回は、30年程前の話の島根県浜田市の話です。
現在は浜田自動車道があるので1時間で広島に行けるのですが、当時はなく中国山地を超えるしかありませんでした。その日、仕事で浜田市まで4tトラック2台にそれぞれ2名づつの4名で行きました。私はその道路を通るのは3回目でした・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年9月14日、NHK・BSプレミアムに於いてテレビ朝日系列の人気アニメ『プリキュア』シリーズの企画『全プリキュア大投票』が行われた。
これは8月14日に放送された同局の『歴史秘話 プリキュアヒストリア』内で発表された「全プリキュア大投票」の最終結果発表で、中間結果では数多くの人気キャラを抑え、お笑い芸人のオードリー若林が何故かランクインするなど、その模様は「放送事故」と話題になっていた・ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事