TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
ご訪問感謝申し上げます。
今日も寒いですが、良く晴れています。
昨日は久しぶりに映画を見てランチ。
たまにはいいですね。TVとは迫力が違います。
今日は人気のフード付き簡単コートのご紹介です。
このデザインはその名の通り、
初心者の方でも、簡単に短時間で作ることが出来ます。
先日Tさんがこのデザインを、ニットを替えて2枚作って、
教室に着て来て、見せて下さいました。
余談ですが・・
他の生徒さんにも評判が良く、生徒さんの希望もあり、
ネットで似たようなニットを取り寄せてはみましたが・・。
それではTさんのカットソー作品をご覧下さい。
上下どちらも同じ型紙で作った作品です。
上は厚地のしっかりしたウールニットで、
下は紫色が印象的な薄地のニット。
同じデザインですが、ニットを替えると、
重ね着しても素敵ですね。
またTさんは同じニットで、アンサンブルに。
これは初めに作った、
ボトルネックTシャツを袖なしで作ったものです。
Tさんのセンスが光りますね、どれも素敵です。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません