TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

ロックミシンの糸交換について

2019年09月07日 | カットソーの基礎

今回からロックミシンの

具体的な使い方、

について書かせて頂きます。


ロックミシンで、

まず不安に感じるのは

糸交換ではないでしょうか? 

 

取扱説明書には書いてありませんが、

長年の経験から、


糸を結んで交換する方法があります。


それを覚えて頂ければ

思っているより簡単に糸交換が出来ます。

 

 

下は数年前の記事ですが、

糸交換について詳しく載せていますので

ご覧頂きたいと思います。

 

尚、このやり方は

エアスルー付きのロックミシンでも出来ます。

 

教室ではエアスルー付きロックミシンが

6台ありますが、

全てこのやり方で糸交換しています。

 

では、ご覧下さい。

 



      糸交換の仕方

 

   1、糸通し棒を上まで上げます。

   2、糸が棒に絡まっていないか、はずれていないか確認します。

   3、付いている糸を切ります。糸巻のすぐ上を切るようにしてください。

        

 

   4、交換する糸と、あらかじめ付いていた糸を結びます。

     まず、下ルーパー糸、上ルーパー糸、は2本揃えて結びます。

     しっかり結んで、両側から引いて 抜けないか確認してください。 


 


    最後に、

     針糸(4本ロックは2本)を 結びますが・・

    写真の様に結んでください。


    (注・・これは私の長年の経験でのやりかたです。

         60番の糸は太いのでこの結び方以外は通りませんでした)

 

    (1)右の糸を上にします。

                                                                    


 (2)下になっている糸を、上から下にくぐらせます。

     


    (3)左の糸を上から下にくぐらせます。                      

     

 

     (4)4本の糸を均等に引いてください。                           

      

 

    (5)帯締めの止め方と同じです。左右逆に結んでも可。

       

 

       これで完了です。つぎに・・


   5、押え金具を上げます。


   6、先に出ている糸を後ろ斜めに 左手で軽く引っ張ります。

     (あまり強く引っ張ると糸が切れるので注意)

      引けるところまで引いて、少しでも引っかかる感じがしたら

        糸をピンとさせたまま、止めて下さい。


   (メーカーや機種により糸調子ダイヤルを、0にしないと引けないのもあります。

    その場合は、ダイヤルを0、にして、糸交換後、もとの数値に戻してください。)


          

 

   7、引っかかる感じがしたら、左手で糸を軽く引いたまま、

    右手ではずみ車を 時計回りにゆっくり回していってください。

   8,はずみ車を回していると、糸がすっと抜ける時がきます。

    糸が抜けたら、はずみ車を止め、左手で糸を引いていきます。

    また引っかかったら、はずみ車を回して・・

    その繰り返しを続けていると、やがて糸の結び目が出てきます。


      

     9,全ての糸の結び目が出てきたら 5~6㎝残して糸を切ります。

 

   10、最後に必ず、押え金具を下しておいてください。

      (写真が暗くなってしまいました。すみません。)   


       これで糸交換完了です。

 



    生徒作品のご紹介です。


  こちらは Sさんのカットソー作品です。

    


   このデザインは細く見えるからと

   とても気に入って下さっています。

     Sさんの2枚目の作品です。

  


  

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする