TANAKA式カットソーについて
吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。
現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
フレアーチュニックを
切り替えてアレンジした作品です。
切り替え部分には
残りニットを使用しました。
チュニックのフレアー分も
少し削っています。
作品はこちらです。
切り替える事で細見せ効果もありますし、
残りニット利用にもなりますね。
本当はこの作品、
ご友人のプレゼントに
作られたAさんですが、
出来上がった作品を見て惜しくなり、
ご自分用にされるそうです。(笑)
話は変わりますが、、
先日今年最後の紅葉狩りに、
河口湖の紅葉回廊まで出かけました。
平日にもかかわらず、
想像以上の人出で
歩くのもままならない状況でした。
写真も思うように撮れませんでしたが、、
それにしても
外国からの観光客が多いですね。
色んな言葉が飛び交っていて
紅葉より人間ウォッチングな感じ(笑)
多くの有名芸能人が
訪れたというカフェで一休み。
写真はカフェから見える河口湖です。
今年もあと一月余りですね~。
色々あった令和元年ですが、
残りの日々も
頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。