昨日NHK杯SP、すごかったですね。
夜勤明けで夕方まで寝て、万全の態勢でしっかりと観ましたが、
もう4回転3回転をクリーンに降りた時に、泣いてしまいました。
だって最後の3アクセルは絶対に出来るとわかっていたから。
やっとです。
やっと、バラード1番をノーミスで観ることができたんですから。
しかも難度上げてぶっつけで、です。
羽生くん、この人は、本当にどれだけメンタルが強い人なのかなと思います。
ボーヤン君の完璧な4ルッツと、前回大会より改善されてきた演技で95点超えという、シニアデビューの選手が出せるわけない点数を出したのを間近で見て、です。
普通は、もしくは私なら絶対に気にしてしまい集中なんてできない。
それを
「絶対に抜かしてやる。見てろよ」
なんて。
どこまで強気なんだろう。
一つ間違えたら傲慢とか勘違いとかになりますが、できるだけの力が実際にあるしそれを実際にやってしまうと、もう外野は何も言えません (いう気もないけど)。
なんだか今季が始まってから、(後半に4回転)という言葉に振り回されていたような。
たしかにそれは大事なんだけど、まずはSPで4回転2回もありなんだな~、そういうレベルアップもあるんだなぁと。目が覚めました。
とにかく昨日は、ずっと涙が止まらなくて、そのあとたくさんフィギュアニュース関連の番組をたくさん録画していたので、そっちを確認するのにいっぱいいっぱい(最後は目が痛くなりました)、今朝はグッスリスッキリ朝寝坊しました。
さて、
今日はフリーです!
公式練習で、またもや羽生くんは4回転2回転のコンビネーションを、4回転3回転に変更してきました。
無謀???
それをやった後の後半の3-1-3や3A-3は大丈夫か???
ルッツは?...
なんて・・・・・
どうなるかはわかりませんが、前進しか考えていない人には(笑)、もうなにも言えません(言う気もないですが)。
心配は絶対にするけれど、期待を持って、応援したいと思います。
だって、上の写真みたいに頑張ってるんだから、ね。
連休で、昼からのんびり、PCやりながら、応援したい人を応援できる時間、幸せです。