今日、施設内でインフル患者が出ました。
その人は施設から出ないし、他にもインフルの人はいない、
私を除いて(←唯一可能性のある人間)
熱はほぼ下がったんで、今日は仕事に行きましたが、昼前に自宅待機になり、帰る途中で内科に飛び込み、再度インフル検査。
陽性でした


もう治りかけ。
一度目の検査で陰性と言われて、しかも熱も高くなかったので、ちょろっと解熱剤と、あとは喉の薬のみ処方されたんで、自力で乗り切ったと
ちっともえらくないやん
きちんと12時間以上経ってから検査に行ったし、もしものために「明日検査したら、陽性出ませんか?」って先生に聞いたら「出ません!」って、言い切られたのに。
うちの会社のトップにも、天使がインフル感染したと娘からの連絡後、すぐに報告して、どういう状況で二人でいたかとか、A型がかなり強力なのを考えても、防ぎ切ることはできないとしても、その時点で帰りたいと言ったのに
しかし、ダメと言われた。(老人ホームなんて、一番気をつけないといけないのでは??)
しかも、私は今回のインフルとは別に、何年も癖みたいに時々出てくる咳があって、しらべたら、喘息手前なんだそうで、そのせいでマスクしてても飛沫感染したみたい。
結局今で2人感染です。
これ以上増えたら、もう仕事行けない。
知らなかったとはいえ、自分の自己管理の甘さがいちばんの原因ですが、人手不足を日頃から職員の考え方のせいにして、人を増やさない、休ませない、そして行動予測、危機管理の甘さのあるトップに、心底辟易しました。
責任は、どうやってもとれませんが、その代わり辞めてもいいです、もう
ほんとに風邪かなぁ??
って、ずっと考えてました。夜なかなか寝られないくらいに。
今回熱が37度〜37.8位の間を行ったりきたりで、筋肉痛と頭痛と悪寒で辛かったのも2日位で、(平熱35度なんで)かなりしんどかったけど、ほんとにインフルだったんだな………
ワクチンがA型に合っていたと言うのもあるけど、人生で初めてインフルになり、正直風邪のきついやつ程度で済んだんで、改めて、予防接種の大事さがわかりました。
……トップに、自分に腹が立ちすぎて、もう完全に治るまで、来いと言われても拒否します(被害これ以上増やしたくない
)が、いたたまれないので帰りにケーキ屋でスイーツ爆買い
ついでにDVDもレンタルしてきた。
正直昨日までの休みで時間持て余してたから(ケーキは買ったものの、実はここ3日ほとんど食べれずなんですが)
こんだけまとめて休みが取れるなら、カナダ行けてたわ
くそ〜
ちなみに、
私の場合はインフルかな?と思ってからの、早めの48時間のタミフルより、12時間を大幅に送らせてからの検査を重視します。今回よくよく娘と話したら、天使が熱出してる時、ふざけて自分の熱測ったら、その時点で37度だったんだよね。たまたまかヒーターに当たりすぎ?とか話してたけど、あれを考えるとゆうに48時間は経ってるし。どっちでも同じじゃん、じゃなくて、自分の痛みより、人への感染のがずっと嫌です
その人は施設から出ないし、他にもインフルの人はいない、
私を除いて(←唯一可能性のある人間)

熱はほぼ下がったんで、今日は仕事に行きましたが、昼前に自宅待機になり、帰る途中で内科に飛び込み、再度インフル検査。
陽性でした



もう治りかけ。
一度目の検査で陰性と言われて、しかも熱も高くなかったので、ちょろっと解熱剤と、あとは喉の薬のみ処方されたんで、自力で乗り切ったと

ちっともえらくないやん

きちんと12時間以上経ってから検査に行ったし、もしものために「明日検査したら、陽性出ませんか?」って先生に聞いたら「出ません!」って、言い切られたのに。
うちの会社のトップにも、天使がインフル感染したと娘からの連絡後、すぐに報告して、どういう状況で二人でいたかとか、A型がかなり強力なのを考えても、防ぎ切ることはできないとしても、その時点で帰りたいと言ったのに

しかし、ダメと言われた。(老人ホームなんて、一番気をつけないといけないのでは??)
しかも、私は今回のインフルとは別に、何年も癖みたいに時々出てくる咳があって、しらべたら、喘息手前なんだそうで、そのせいでマスクしてても飛沫感染したみたい。
結局今で2人感染です。
これ以上増えたら、もう仕事行けない。
知らなかったとはいえ、自分の自己管理の甘さがいちばんの原因ですが、人手不足を日頃から職員の考え方のせいにして、人を増やさない、休ませない、そして行動予測、危機管理の甘さのあるトップに、心底辟易しました。
責任は、どうやってもとれませんが、その代わり辞めてもいいです、もう

ほんとに風邪かなぁ??
って、ずっと考えてました。夜なかなか寝られないくらいに。
今回熱が37度〜37.8位の間を行ったりきたりで、筋肉痛と頭痛と悪寒で辛かったのも2日位で、(平熱35度なんで)かなりしんどかったけど、ほんとにインフルだったんだな………

ワクチンがA型に合っていたと言うのもあるけど、人生で初めてインフルになり、正直風邪のきついやつ程度で済んだんで、改めて、予防接種の大事さがわかりました。
……トップに、自分に腹が立ちすぎて、もう完全に治るまで、来いと言われても拒否します(被害これ以上増やしたくない


正直昨日までの休みで時間持て余してたから(ケーキは買ったものの、実はここ3日ほとんど食べれずなんですが)
こんだけまとめて休みが取れるなら、カナダ行けてたわ


ちなみに、
私の場合はインフルかな?と思ってからの、早めの48時間のタミフルより、12時間を大幅に送らせてからの検査を重視します。今回よくよく娘と話したら、天使が熱出してる時、ふざけて自分の熱測ったら、その時点で37度だったんだよね。たまたまかヒーターに当たりすぎ?とか話してたけど、あれを考えるとゆうに48時間は経ってるし。どっちでも同じじゃん、じゃなくて、自分の痛みより、人への感染のがずっと嫌です
