今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

ヒッキーな1日

2006年05月19日 01時07分51秒 | 漫画
今日は(も?)ずっと家にて過ごしていました。
時間があるので、たいして意味はないけどもテーブルマナーについての本(資料本の1冊)を出してきて読み、そのあと台所をもっと使い勝手のいいように掃除し、ちょっとのんびり……)^o^(。
と、昼頃娘がいきなり「玄関のドアが壊れたー!」と
叫んだので見てみたら、ほんとにノブが取れてしまってた……(゜.゜)。
鍵は壊れてないんだけど、ノブがいくら差し込んでもすっぽぬける状態では使えないと思い、関係会社に連絡を。
すると折り返し電話がかかってきて、修理する人が近くにたまたま来てて「5分で行きます」とのことだったので待ってたらほんとに5分で来てくれまして、ほんの30秒程で直して去っていきました(速っ)。
なんかネジが一個取れたようで、別に私らがノブを引っ張りすぎてたわけではないらしい(結構頑丈なドアですしねぇ)。
よくあることだそうです。
ほんっとに助かりました!
お金もかからなかったし、きちんとお礼を言ってお兄さんを見送りましたです(~_~)。
普通にドアを開け閉めできる幸せ……それすらもありがたいことなのだと思う毎日です。


ヤンチャな末っ子

2006年05月18日 19時01分40秒 | 漫画
最近うちの一番下のスズ(♀・1歳8ヶ月)が外を覗くので困ってます(~_~;)。
昼間はできるだけ窓を開けて風を通してるんだけど、スズだけが家中の窓という窓から顔を出してしまうので(気持ちはすごーくわかるんだけど)、もう外からはバレバレなのではないかと…恐ろしい(T_T)。
百均でブルーシートを買ってきてベランダに貼り付けたんだけど、見た目が悪く、風のきつい日はパタパタうるさいので外しました。
専用の目隠しも売ってるけど、うちのベランダのデザインは団地のとは違うので取り付けずらい。普通のマンションのように外から完全に見えないようになってるならいいんだけど、そうでもないし。
私の部屋のベランダから2メートル位で隣の棟の正面玄関があるので、普通に窓全開にしてたら丸分かり(ーー;)
リビングの窓の正面は個建住宅が並んでる。ほかは住人用の駐車場スペースがあって、ぎゅうぎゅうに建物が隣接してるわけではないんだけども、かなり離れてるというわけでもない。
つまりなにげに四方を住宅に囲まれているから、防犯的にはかなり安心なんだけど、とにかく人の目が気になるのです~(わかってて借りたんですけどね。防犯第一だと思ったんで)。
でも他人か近くに住むということは、別の危険もあるわけで……なかなか困ったもんです。
すだれ…しかないかなぁ(~_~;)
色々さがしてるけど、どうもそんな感じ?
スズがカーテンをめくって窓から顔を出すたびに、叱りに行くのはたいへんなので、ほんと早くなんとかしないと、です(ふぅ…)。

今日はスーパーで野菜が百円均一でした!
なのでいっぱい買ってきました(~_~)。
何日かにわけて、野菜炒めやサラダ、煮物を作ろうと思います。

体が覚えてる習慣

2006年05月17日 21時58分01秒 | 漫画
昨日の今日ですが、仕事中の生活習慣がやっぱりすぐには直りません。
夜寝られなくて昼間に寝ちゃうし(~_~;)。
でもやっとゆっくりできた!って感じです。
時間があるので、部屋中を綺麗に掃除し、ガスコンロもピッカピカに磨き、玄関もトイレも拭き掃除して、綺麗になったのを見てストレス解消できた!みたいな自分にビックリです(過去の私は掃除があまり好きではなかったので)

そうそう、書けませんでしたが母の日には娘から花をもらいました)^o^(

で、今日は晩御飯に焼肉を食べに行きました。
まあまあ…のお味でしたかな?
うち今はホットプレートがないので焼肉は9ヶ月ぶり?位でした。たくさん食べたので、もう当分はいりません。

雨が降ってて帰ってきた時はかなり体が冷え切ってたので(近所だったのに)、熱いコーヒー作って飲んでます。ホーっとした安らげる雰囲気がいいです~幸せってかんじで♪

夜はプロットやります(~_~)。



やっと終った!

2006年05月16日 22時27分04秒 | 漫画
ふー、今日仕事が終わりました(~_~;)。
ラスト2日はやっぱ寝ないでやることになり、午後には無事宅急便に乗せることができたんで一息つけましたが、そういうことをしていると、ハイになったテンションはなかなか下がらないので、即行で寝ることができず、部屋の掃除をしてご飯作って食べて、ブログ書こうと思ってPC立ち上げたんですが、そこでやっとドーっと眠気に襲われベッドに直行。
でも4時間しか寝れなかった(なんでだろ?)

最近体調が悪いですよ(ーー;)
やっぱり時間がないので、自分でご飯ちゃんと作ることができない。
野菜が足らないし、運動不足だし、多分余計なカロリーは取りすぎてると思うし。
治りかけてた右目の違和感が、シャワーのとき擦ったらその後どんどん腫れてきて、充血するし、メヤニ?か膿かわからないけど出るし、とにかく痛いしで、そういうのが3日位続いてた。
病院に行こうかと思ったけど、行って切られでもしたら眼帯するハメになって原稿描けないと思ったので、行くなら終ってから!と決め、とにかく何度も洗浄するだけに留めてました。
昨日はちょい休憩してた時に(覚えてないんだけど)体勢が悪かったのか?起きた後左手の薬指と小指が痺れ始めて、小指に至っては1日経っても痺れが取れず、原稿描くのが大変だった(T_T)。
今もかすかにジンジンしてる。歳のせいかな……(ーー;)。

目の方は今朝になって急に痛みがなくなり、腫れも収まってきたので病院には行かなくてすみそうです(^^ゞ。

ひと息つけたんで晩御飯は野菜炒めいっぱい作って、サーモンムニエルとお昼のスパゲティに野菜を足して、冷蔵庫に残ってたトマトも切って、野菜メインで食べました(極端だなぁ)。
当分はほんとにバランスいい食事作りを目指します。
食事ってほんとに大切なんだなーと痛感してます(T_T)
今まで普通に家族のために、約18年食事を作り続けてきて、ここにきて生活が変わり、出来合い物を結構食べるようになって初めて、食事がこんなにも体に影響するものだとわかりました。まぁいつまでも若いままだと錯覚しているので、自身の老いが如実に表れてきてるのかもしれませんが。

ところで、休みすぎると(ていうか無駄にダラけると)いいことはなんもないので、明日からは同人誌の続きを描くのと、次の仕事のプロットを2つ分取り掛かろうと思います。
先手先手で行かないとね!(←と自分に言い聞かせる)。

先日のスペインGPはシューさん2位だったにもかかわらず、なんか非ー常ーっ!にむかつきました(-_-メ)。
前戦が素晴らしすぎる作戦だったせいか、今回がヘボ過ぎ見ていて堪りませんでした。
ファンというのは贅沢ですね。
昨年の最悪なレースでは3位でもうれしー!って状態だったのに、ちょっと調子が良くなると表彰台の真ん中を期待しまくって……反省(~_~;)。
次はモナコGP。
ここ何年もフェラーリは重く積んでダメダメなので、今年はめちゃ軽でいいからポール奪取して市街地コースをブッチ切ってほしいです(もう何年もモナコマイスターぶりを発揮できてないシューさんですが、現マイスターと呼ばれるドライバーはやはりシューさんなので、ここで一発優勝してほしいですー!)。

では、これからスーパー銭湯に行って、毒素を排出…いえ素敵なバスタイムを堪能してきます♪

深夜族

2006年05月13日 16時38分19秒 | 漫画
ていうか、私は夜もずっと仕事してたんですが、娘が昨日から今日に日付が変わっても、全然眠れないとかグダグダ言ってまして(~_~;)。
ちょっと最近働きすぎとか、休みの日も友達や彼氏と遊ぶためにでかけていくので、体のテンションが上がったままなの?って感じで、不眠については自分でもどうしようもないようです。
モクモクと原稿を描いている私の部屋にやってきて、側で話し始めたので、しょうがなくそれに付き合いながらも仕事する私(その時点でかなりウザい!)。
で、次は腹減ったからコンビニ行こうとか言い出し。
午前4時に親子でコンビニって……危なすぎる!!
ちょー待っとけ!(-_-メ)ってことで、その日のノルマの原稿を無理やり仕上げた私は、娘と4時にコンビニにかなり早めの朝食を買いに行きました。
ちょっとだけ食べて、その後はすぐに寝ました。
で、朝は猫に起こされ←「ご飯ちょーだい」、餌をやり再び寝入ってちゃんと起きたのはお昼過ぎ。
こちらもお昼ご飯食べて、また仕事開始。
外は天気が悪いけど、暑くない涼しい位の気温なので過ごしやすくてよかったです。

今週末はスペインGP。
フェラーリはニュースペックのスーパーソフトタイヤ?を導入してきました。
楽しみです(^o^)丿。
そういえば、昨日はシューさんの夢を見た。
幸せだったなー(単にレースを応援する夢だったんだけどね)♪。
マシントラブル・エンジントラブル・タイヤトラブル・ドライバーミス・作戦ミスなく、運がまたついてきますように!

締め切りまであと少し

2006年05月12日 23時06分46秒 | 漫画
もうちょっと。
自宅で仕事していると、自分でもそう思うのだけど、自宅にいるからか働いているという気があまりしない。(その実12時間以上は働いているのだけど)
で、休憩はするけどもさすがにまるまる1日の休息日というのが全然ないので、疲労がたまってすごくかったるいですが、もうちょっとなので頑張ろうと思います(~_~;)。

今の原稿が終ったら、近所のスーパー銭湯に行って、沈殿して(そうな気がする)毒素を排出してリフレッシュしてこよう(^o^)丿。



虫歯

2006年05月11日 23時28分44秒 | 漫画
数週間前に左上奥の歯がチョロっと欠けた。
物を食べるとかならずそこに詰まって、そのたびにつまろうじで取ってた。
ちょっと痛くなったりもしたけど、我慢できたので放っておいた。
けど、今日の朝から痛みがいきなりひどくなってきて、痛み止めを飲んだんだけどあまり効かず、お昼にはもうどうしようもなくなったので、近所の歯科に駆け込みました(T_T)。
神経をやられてるので、麻酔して歯を削り、取ってもらいました。
あとは薬を何回か入れて銀で被せるそうです。1ヶ月位は病院に通わなくてはいけなくなりました。
でもおかげで痛みは大分ましになり、もう顔の左半分と左目もガンガンズキズキだったんですが、よくなりました。
虫歯の威力ってすごいんだなぁ(ーー;)
病気らしい病気はしたことないのでわかんないんですが、歯の痛みにはほんと耐えられません私(T_T)。耐えたからって治るものでもないですしね。

あと、私ってものすごく麻酔の効きやすい体質らしいです。
「普通はあんなに早く効きませんよ?」と言われた。
それっていいことなんですかね?(複雑だけど、全然効かない体質だったらなにかと不便だろうからいいことなんだと思う)。
最近の歯科の治療って、ほんとに全然痛くないので驚きです。
17年位前は麻酔するのもぶっとい針でめちゃ痛かったのに、今では針金みたいに細いからチクっともしない位。(歯石の除去は痛いですけど)
でもキュイーンという音と、初診の場合は信用できるお医者さんなのかわからないので、全然痛くはなかったのに、それの恐怖で終った後は汗びっしょりでした(~_~;)。

追加

2006年05月11日 00時25分03秒 | 漫画
夜のブレイクタイムです。
F1サイトを見ていたら、スーパーアグリの井出選手のスーパーライセンスが取り消されたとあった。これで今年いっぱいはF1で走ることができない。
オールジャパンでF1を目指す気持ちはすごくわかる。けど、アグリさんともあろう人が、ドライバーの潜在能力を見極めることができないのかと不思議な気がする。
私には井出選手がどんなドライバーなのかは全然知らないけど、きっと現日本人ドライバーの中ではいい選手なのだろう。でも、信じられない位のヘボマシンで、F1の経験が皆無で、圧倒的にテストも足らないとわかっていて、無理やり本番やらせるのはどうだろう。(これがシューさんかキミクラスだとまた違っただろうけど)
テストドライバーすっとばして正ドライバーになれた井出クンは気持ちいいだろうけど、やっぱり現実はそう甘くないわけで。
まだまだこれから伸びるのだろうドライバーの未来の可能性を、アグリさんの強気なオールジャパンに拘る気持ちに潰されることがないといいなと思う。
ほんとに、なんで1年テストドライバーさせなかったのかなぁ(裏の事情はわからないので勝手なことばっか言ってますが)。今は井出選手が一番辛いんだろうな。

例えばシューさんは、初めてF1マシンに乗った時、まず1周走って「自分には無理かな」と思ったそうです(操縦法が今までのマシンと全く違ったから)。でも2周目でなんとなく感じが掴めて、3周目には「イケル」と思い、36周走り終わった時には、そのサーキット=シルバーストンのジョーダン(その時乗ったチームだから)のラップレコードを塗り替えてしまった。
はたして井出選手も同じ状況だったら、シューさんと同じことができただろうか。
本人たちの戦歴が全然違うのだから、比べること自体に無理があるとは思うけれど、チャンスを掴み取るもの達はみんな同列なのだから、そこで頭一つ抜きん出て自分の手でステップアップしていかなきゃいけない。
そういう意味で、アグリさんは高望みしすぎだったのかもしれない。
私はミハエル・シューマッハというドライバーが大好きだけど、シューさんを超えるような日本人ドライバーがもし出てきたら、ほんとに自信持って日の丸フラッグを振りたい。
今はまだ無理かなぁ……。

書く事ない…

2006年05月10日 19時46分35秒 | 漫画
仕事ばっかしてるので、書く出来事がなにも起こりません(いや、もし悪いことなら何も起こらない方がいい)。
掃除があまりできないので、ちょっと不満かな(;_;)明日は気分転換にすることにしよう(てかほんとは毎日しないと猫の毛ダマがあちこちに転がるので嫌ですが)

今日は雨で、出かけるにはうっとうしいですが、家の中にいるなら、昨日みたいに暑くなくて過ごしやすいいい日でした。
また今夜も朝まで仕事します~(^^ゞ。


体調が変

2006年05月08日 23時16分43秒 | 漫画
なんだかちょっと変です。
目は治ってるはずだけど、ちょっとゴロゴロして右目だけメヤニが出るし、連日の仕事の疲れが出てきてるのか、体がかったるい。
まぁ「!」というほどのことでもないので平気なんですが、今夜は夕食が作れないほどしんどいのでおにぎりだけにしました。

気持ちは元気です。
なんたって昨日シューさんが……(以下前のブログ↓)ですから、今日も朝からニュルのフリー走行から録画したのを延々流しながら仕事仕事。

夕方から特に暑くなってきてとうとう我慢できずにエアコン作動!
さすがに冷房にすると寒すぎるんで、送風にしてます。(扇風機もあるんだけど、それだと今2部屋にいる私と娘が同時に涼むことができないんで。)

ちょっと前にTVで、炭水化物を糖に分解しない(つまりご飯やパンをいくら食べても太らない)夢の食材を取り上げた番組をやっていた。
白いんげんを粉にして食材と一緒に食べるだけってやつなんだけど、「ほー」とか思った私は、そのうちためしてみようかな?位に思って(まぁうちにはミキサーがないのでインゲンを粉にすることができないため、するならまずミキサーを買わないとね)、今日スーパーでためしに白いんげんをさがしてみた(なかったけど)。で、帰って来てTVつけたらニュースで、それを実行した人から下痢や嘔吐の被害が出たと苦情が殺到……!みたいな。
やらなくて…よかった…??
でも番組では、そういう症状が出たらすぐやめてくださいってちゃんと注意ありましたけど、それでもやってしまうのね(気持ちは非常ーにわかる!)。
ダイエットなんて、地道に頑張るしかないんだよね。