今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

……

2019年10月16日 07時47分00秒 | Weblog
台風、あらためて、大きなものなんだと、ニュースを毎日見ながら思います。
被害に遭われた方々がどんどん増えてる。
大きなのが来るよって、数日前から言われていたのに、ここまでになってしまう怖さと虚しさ、悔しさ。
今の時代になっても、自然には勝てないんですね。
私の周りはなんもなくて、なぜかなんもないはずの今朝、ベランダの物干しが全部倒れていて(下に直接設置されてる方は無事)干していた洗濯物が全部ダメになりましたが、それくらい。

まだ見つかっていない方、早く見つかるといいし、被害に遭われた方々には、できるだけ早くたくさんのフォローが入るといいなと思います。私もなにかできることをやりたいと思います。

わたしの

2019年10月11日 11時42分02秒 | フィギュアスケート
て、ことで、昨日仕事終了後、あべのハルカスの、KOSE雪肌精MYV(みやび)さんへ、行ってきました!

化粧水と乳液、もう限界まで使い切ってましたから、タイミングはバッチリです。

いや、なんのことかというと、KOSEさんの商品で羽生くんのキャンペーンが昨日から始まりました、という事です。

しかしこれ、公式発表なくて、どこからか小出しに内部情報が出てきて…みたいに始まったんです。

とにかくわたしは、今プラベが忙しいんで、自分の時間を捻出するのも大変。

でも、わたしにも、家族の「次」に大事なものがあってもいいと思ってるから。逃げ道って言ったらネガティブだけど、癒しは絶対に必要ですもん。人間だから。

まぁ、行って帰ってくるまで、2時間かかりませんですよ。

で、行ってみたら、なんか昼間は行列ができていたそう?ですが、17時過ぎには、いて3、4人。
わたしの番号は93番だったから、そういう事です。

池袋はかなりな混雑みたいでしたね。

すぐに順番回ってきて、無事に購入できました。

その時に、公式発表がなぜないのか聞いたんですが、店員さんも知らされていなかったと。

ん〜〜〜………

わかりませんね。

とにかく、公式発表があろうがなかろうが、ファンはどこからか聞きつけて、やってくるわけです。

すごいよね。

もともと雪肌精は、特に青いボトルのは、若者向けっぽいので、羽生くんがCMしていても、購入はしなかったんです。しかし、MYVはエイジングに長けてるのであってるかなと、決めました。
クリアファイルはこれ。今回の一番目玉は、ゴールデンスリーピングマスク。
ゆづ…いや、ゆずの香りに金粉が入っているという、なんともすごい商品です。
まだ使ってない、今日から使います。

あ、青ボトルの方にはポストカードがついてる。
これはどこの雪肌精でも売ってるので、購入は要検討してから、かな。


プラベの最近について

2019年10月11日 10時27分47秒 | Weblog
なかなか忙しい毎日です。

ちょっと考えさせられることも多々あります。

例えば、自分の子育ての結果、とか

自分の人生、とか。

家族が病気になったから、ではなく、もともと考えていたことですが。

なんだろうな、、、言いたいことははっきりしてるんだけど、誤解なく説明することが難しい。

娘は今すごくしんどいし、頑張ってる。

もっとがんばれよ、なんてことは絶対に言わない。

けど、少しずつでいいから、親として人間として成長していってほしい。今はそんな余裕なんかないのはわかっているから、いつか、ね。

周りの環境も境遇も違うから、あの人はすごい頑張ってるとか、あの人はもっとできるとか、その逆とか、
比べること自体ナンセンスで、私はそんなすごい人間でもなんでもないけど、年齢の分だけ生きて考えて見てきたから、わかることもある。

でもそれは、経験しないと、歳を経ないとわからないことでもあるからね、いくら言葉で言っても、たぶん伝わらない。

今はみんなで、できることを頑張ればいい、わたしはそう思う。

一番しんどいのは、病気の本人だもんね。
逃げられないから。

でもまわりは違う。
頑張りすぎはだめ。
疲れた時は交代する。
癒す時は癒す。でないと続かない。
癒すは逃げじゃないよ。

それをお互いに、やりあわないとなぁ、って思う。








天使な天使

2019年10月04日 03時18分50秒 | Weblog
いや、天使2が入院していて、正直天使1には我慢ばかりさせてしまっているので、私もできるだけ一緒に遊んだりしてます(おとといはビックバンという遊びの施設に連れて行きました。超〜〜久々……20数年ブリ?でしたが、なかなか楽しかったです)

で、たまたまですが、天使1の誕生日
なんか〜すごいイイ表情だったのでこのケーキ、天使1がハマってるゲーム、マインクラフトです特注で、実はめちゃめちゃお高い食べたら口が緑色になりました^_^
でも予想以上に美味しかったです

こんな時だからこそ、大事に大事にしてあげたいです。

みんな負けんな!!

2019年10月03日 08時23分56秒 | フィギュアスケート
お久しぶりです。

基本元気ですけども、色々やっておりましたここ数日。

ぶっちゃけ書いてしまいますけれども、

今、家族がひとり入院してます。

天使2、です。
まだ5ヶ月なんですが、血糖値が上がらない難病が発覚しました。4万人に一人、と言われているらしいです。
最初の病院から紹介状をいただき、入院したけど、ここでは治療できないといわれ、今違う病院に転院しました。

そこはその病気のスペシャリストの先生がいます。
他府県から患者さんが来るほどなので、たまたま、同市にその先生がいて感謝、ですね。
今はスペシャルチームの先生方、看護師さん達の連携と、すごくよくしてくれる看護で、一息ついたところです。

薬が効いてくれるといいですね。
まぁ、適切な処置をすれば、いきなり死ぬ、とかの病気ではないので、とにかく早く治って退院するのを待つばかりです。
本人はいたって元気なんですけどね(24時間点滴は外せませんけども)

私においては、家の用事や天使1の世話、入院の付き添い交代など、大人三人でやりくりし、仕事のシフトも変更してもらいなんとか。

と、まぁ、今は家族全員頑張らないといけない時なので、11月のフィギュアスケート、GPシリーズNHK杯は、抽選外れましたが、当たっていてもたぶん行けないので、これは良かったかなと。当然今日からの公式トレードにも参加はしません。

TVでも羽生くんの応援は出来ますからねっ

で、
織田くんです。

織田信成さんの関大モラハラ事件です。

織田さんが、ショーを欠場したり関大の監督を辞任した経緯が実は違っていて、その詳細を自身の口から発表されたのは良かったんですが、誰が、どんなことを、織田さんにしたのか、そこが語られていないし、これから語って決着を付ける気なのか、とにかく辞めた経緯だけきちんと伝えたかっただけなのか、そこがわからない。

なんで、憶測飛びまくり。

文春はモラハラコーチは濱田さんだとはっきり書きましたが、これはそのまま信じることはできません。

ていうか、スケオタなら、まず信じないでしょう。


関大の闇(関大だけじゃないが)
日本スケート連盟
政治家介入
忖度され続けているスケーター

全部が繋がってますよね。
これもみんなわかってます。

織田さんが、他のスポーツのように、今後音声などの証拠を出し弁護士と共に、真っ向関大と対決して、その延長線上にある、スケ連解体につながる活動をしてくれるのかどうか、、、

全くわかりません。
相手は巨大すぎる組織だから、一人や二人では太刀打ちできないでしょうし、関大からして第三者委員など設置し対応しなおすなんて、現状ではやる気はないでしょう。

スッキリで加藤さんが言ったコメント、あれが一番やるべき事ですが、実際はほんとに難しいですよね。

私は織田さんの、今回出してくれた言葉を信じます。
織田くんが何を思い、これからどうしたいのかはわからないけど、織田くんの活動をこれからも応援します。


そして、無関係でもできることがあれば(署名とか拡散とか)なんでもやりたいと思ってます。
今のスケート界、腐り切ってるから、変わってほしいと願ってます。

羽生くんの、愛するフィギュアスケートの世界なんだから。

氷に乗る時、感謝の気持ちを込めて、そっと細い指先で触れて挨拶する

リンクから出るときも、感謝と慈しみを込めて、氷に触れる

どんな時でもスケートが大好きで、楽しくて、幸せで。
だから自分の人生をスケートに捧げている、いく羽生くんを、今もこれからも、応援したいから、

新しいスケート界にいつかなるように、願ってます。
希望は捨てたくない。
中から壊さないとできないことだけど、外からだってきっかけは作れますね。

今も署名集めてますね。
にほんだけでない、スケート界全体が変わるよう。
ただのファンでも、できることはあるから。
どうせ変わらない、とは思わない。

羽生くんがいるかぎり、ね。