クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

障害者新居の寝室とお風呂のリフター

2014-02-08 09:32:25 | 日記
新居の寝室とお風呂のリフター

バリアフリーっていう言葉は
心のバリアフリーを振り払うことから始まる
物理的なバリアフリーはなんとかなるものだと思う

2006年に事故で脊椎損傷になって以来
裁判用に色んな福祉機器を見てきましたが
ここ八年だけでもかなり進化してきたと思います

一桁高いと思われる各福祉機器も
ネット販売で半額くらいまでね下がって来ていて
意味なく高いものを無理やり購入されていた気持ちも
多少納得できる金額まで下がってきていますが
未だに一桁高いと思うのは
多くの障害者が同じ意見だと思われます



さて
寝室に天井リフターを埋め込みたいと
(出来るだけ目立たないような設置で)レールを埋め込み式で
ようやく見つけたのがグルドマン?
http://www.kourei-sumai.com/02jyutaku/products/03ido_002.html

なかなか値段が分かる製品が少ないところで
この値段なら後二十年使うと考えればそう高くもないでしょう!
この値段ですっきりベッドをまたいで3mぐらいの設置
壁から海の見える窓側に向かってレールをつけておけば
ベッドの左右からリフターを使って降りられるでしょう

お風呂にも天井リフターでも問題なさそうなのですが
ミクニのマイティーエース2
http://e-life.vivian.jp/4981/FA-402383.html

それともいうらにある
BS-600とSC-250
このセットでいけると思いますがどうでしょう?
壁に設置する場合
足元右側案と
窓から壁の左後ろ
この二つの案のどちらかでいけると思うのですが

後はコンクリの壁に如何にして取り付けるかだと思います

先日いうらのSC-250デモ機が来ましたが
床からお尻まで7センチ程度あるのと背もたれが多少傾斜があるのを考慮して
肩まで浴槽に浸かろうと思ったら
平均浴槽深度55cmより10センチは高めで65cm必要とした場合

神崎株式会社のホームページ
http://www.kanzakiya.com

価格表へ入って行って

外寸法: 1650×900×600【700】
内寸法: 1530×780×560【660】
框(カマチ)厚60 丸埋め木仕様
背もたれ付

水深を660程度取れるように注文すれば良いだけ
お風呂に入ると湯船からザッバ~ンってお湯があふれ出ることは必要な儀式にしたいですね

Kakishima
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の招き猫か? | トップ | 四肢麻痺と薪ストーブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事