![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/91bc646d7feb1a668d3c0c70ef05a2d0.jpg)
インバケア TDX-SIのセッティングがでたらアスファルトもへっちゃら!
わたしは1年ほど前にインバケアを購入しましたが
当時褥瘡になってしまい
治療と手術のためにほとんど使用してませんでした
そんなインバケアに昨年の十月ごろから
体力回復のために座る様になっていましたが
それも家の中だけでほとんど外へはです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/2b8ec4b3a28e765639ab3dcc4a7d6de6.jpg)
ここ最近
佐原病院へリハビリに出かける様になったが
出かける時は黄色いイマセンで出かけている今日この頃
ただし家のスロープはいまだに怖いのは事実
昨日2台の車椅子を並べて
違うところをイマセンに合わせる様に
インバケア TDX-SIを設定し直すと
何の事は無いアスファルトでも全速で運転出来る様になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/808935ca914a4030fb98a1cdbac3f355.jpg)
ヘッドレストを後ろにずらし
コントローラーを前に出して
顔の自由を確保出来る様にした後に
ね過ぎていたコントローラーをいませんのと同じ角度に設定しただけで
スロープは前進で下りられるし
イマセンでは怖いスロープでも
インバケアは平気で走ってくれます
わたしの身体に羽が生えた気分です
間違いなく行動範囲は広がることでしょう
Kakishima
わたしは1年ほど前にインバケアを購入しましたが
当時褥瘡になってしまい
治療と手術のためにほとんど使用してませんでした
そんなインバケアに昨年の十月ごろから
体力回復のために座る様になっていましたが
それも家の中だけでほとんど外へはです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/2b8ec4b3a28e765639ab3dcc4a7d6de6.jpg)
ここ最近
佐原病院へリハビリに出かける様になったが
出かける時は黄色いイマセンで出かけている今日この頃
ただし家のスロープはいまだに怖いのは事実
昨日2台の車椅子を並べて
違うところをイマセンに合わせる様に
インバケア TDX-SIを設定し直すと
何の事は無いアスファルトでも全速で運転出来る様になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/808935ca914a4030fb98a1cdbac3f355.jpg)
ヘッドレストを後ろにずらし
コントローラーを前に出して
顔の自由を確保出来る様にした後に
ね過ぎていたコントローラーをいませんのと同じ角度に設定しただけで
スロープは前進で下りられるし
イマセンでは怖いスロープでも
インバケアは平気で走ってくれます
わたしの身体に羽が生えた気分です
間違いなく行動範囲は広がることでしょう
Kakishima
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます