ウィリヘルム・ケンプのベートーヴェンソナタ全集を聴いて!
ベートーヴェンのソナタを通して聴くという行為をすること自体
自分を褒めて上げたい!
ベートーヴェンのソナタは一曲聴く自体それなりに得ることの多い曲なのに1番から順に聴くなんてそれこそエベレストに登頂するのに似ているかも!
昔と違って音楽を聴きながら楽譜を見るということをしないのでベートーヴェンの意図することに正しいのかは大雑把にしかわかりません!
ただし一曲めから熱情の次あたりまでほとんど弾いたことあるということに気づきビックリですし、30・31・32にしても結構練習していたことに気がつきビックリです!
ケンプの演奏は後期の曲に関しては疑問が残る演奏がありますがそれまでの演奏に関しては全く問題ありません!
今後バレンボイム・シュナーベル・グルダとベートーヴェンのソナタ全集があるのが楽しみです。
全曲を通して前半は前半
円熟期は円熟期なりに
後期はさらにと当たり前な感想になりますが
ハンマークラヴィーア辺りはケンプでも弾き切れていないように思えますし最後の3曲にしてももっと正しい演奏がありそうだと思うのはケンプに対して失礼かもしれませんがそんな演奏に出会う楽しみができたといえば許してもらえるでしょうか?
後期に関しては是非グールドとポリーニの演奏も選んで見たいと思います。
Kakishima
ベートーヴェンのソナタを通して聴くという行為をすること自体
自分を褒めて上げたい!
ベートーヴェンのソナタは一曲聴く自体それなりに得ることの多い曲なのに1番から順に聴くなんてそれこそエベレストに登頂するのに似ているかも!
昔と違って音楽を聴きながら楽譜を見るということをしないのでベートーヴェンの意図することに正しいのかは大雑把にしかわかりません!
ただし一曲めから熱情の次あたりまでほとんど弾いたことあるということに気づきビックリですし、30・31・32にしても結構練習していたことに気がつきビックリです!
ケンプの演奏は後期の曲に関しては疑問が残る演奏がありますがそれまでの演奏に関しては全く問題ありません!
今後バレンボイム・シュナーベル・グルダとベートーヴェンのソナタ全集があるのが楽しみです。
全曲を通して前半は前半
円熟期は円熟期なりに
後期はさらにと当たり前な感想になりますが
ハンマークラヴィーア辺りはケンプでも弾き切れていないように思えますし最後の3曲にしてももっと正しい演奏がありそうだと思うのはケンプに対して失礼かもしれませんがそんな演奏に出会う楽しみができたといえば許してもらえるでしょうか?
後期に関しては是非グールドとポリーニの演奏も選んで見たいと思います。
Kakishima
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます