クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

四肢麻痺の私は体温調節難しい

2014-02-28 07:16:15 | 在宅生活
◼️体温調節出来ない身体とは

四肢麻痺の私は
冬だと体温下がり
夏だと上がります

冬でも布団をこんもり被っていた朝は体温が上がります
間抜けな看護士は朝一に私の体温計ってずっと風邪だと言い張ります

ばっかじゃない?

10時頃にもう一度計って下さいとお願いして
計り直して要約風邪疑惑が晴れます

在宅になってからでも
間抜けな介護士がなんだかんだ詰め寄ってきますが
全て説明することで相手の間抜けな考え方をつぶしてきたので
最近は看護士も知性のない考えをひけらかさなくなってきたので
平和な日々を暮らしていたのですが

昨日訪問浴なので
風呂桶家に入れるときに窓を開けっ放しにするので冷えるのと
兄にエアコンは28度でもいいんじゃない?
職場では30度で設定してあるし
ここにいる介助者は家にいてもジャンバー脱がないし寒いってことではない?

そう言われ
昨日は気温も九度近くあったのですが
エアコンとストーブ二つつけてあり
流石に暑いと思ったのですが部屋がお風呂搬入で解放されることを考えそのままに

そしたら
体温が37,6度あると言って四度ほど計り直していました
先週は34,8度しかないと騒いでいたのに
体温が高いとこれ見たものか風邪をひいてる奴は風呂に入れてやらん!
そんな姿勢で攻めてきます
風邪ひいてるようだがどうしよう?

ほんまに
頭の悪い看護士なんてだいっきれいだ!

体温計しか信用できず
血圧計しか信用できない
おめえらの目は節穴だろ~が?

風邪ひいてるか
辛いかは
一目見りゃすぐわかるだろうが?
ボケが!

ただしお風呂はしっかり入って
出た後また体温図る度間抜け看護士は
「38,4度にあがった・・・・大丈夫か?」

何年看護師やってても
学習できない間抜けな奴は年取っても間抜けのまんま!

風呂に入れば暖まるに決まってるだろうが?
なら先週34,6度の時は風呂上がり何度に回復したのか測ってあるんか?

測ってね~?
ぼけが!

34,6度の時の方が気にならんのかよ?


◼️遅れていた建築申請をようやく提出

新居に必要な申請を提出し忘れていたなんて
免許を取らずにバイクを買ったり
仕事に向かう大工が道具を持たなかったり
なんていう常識はずれに近いミスだと思います

これでもおとなしい発言のつもりです
漁に出かけた漁師が網を忘れて船に乗り込むなんてことは絶対にないことですから
これが普通だとかちょっとしたミスというのなら話になりませんが

着工はいつ頃になるでしょうか?
3月いっぱいには動き出して欲しいですね

車椅子でのお出かけも暖かくなり
体幹も鍛えないといけないし

◼️タイムドメインなるスピーカーがジョブズ氏を唸らせたらしい

砲弾型は二万弱だし
テレビの横に置くのも十万弱だし

物は試し
購入してみるか?

◼️太陽光発電の見積り次第で

これからの生活パターンが見えてくるかもしれません
早く知りたいところなのですが担当の専務さんが見当たらなくなったらしい
早く気合を入れて出てきて欲しいものだ♪

Kakishima
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラームス チェロソナタ1番... | トップ | 3月に入ったばかりだが春は近い »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝は (kobata)
2014-02-28 08:54:42
今朝は更にお元気なご様子ですね♪
赤ちゃんだって服を脱がせれば体温下がりますよね。

しかし、建築申請を忘れるって大丈夫なんでしょうか…。ルールが守れない人とはお付き合いしたくありません…
返信する
Unknown ()
2014-03-01 02:09:40
早く暖かくなって欲しいですね♪
お花見とかしますか?
体温調節、大変ですね。
周りが理解して上手くフォローしてく れればいいのですが・・・
太陽光、いいですね!
電気代かかりますから必要ですね。
返信する
我慢して (Kakishima)
2014-03-01 08:00:47
許可が降りるのを待っています♪

太陽光の見積もりが楽しみです♪
返信する
親切なポーズ (Kakishima)
2014-03-01 09:18:34
いかにも私の事を考えて発言しているような気分なのでしょうが
私から見たら間抜けにしか見えません

介護浴の職員には気持ちの良いお風呂に入れていただいているのでコミニュケーション等でとっつきやすい私を見せてしまったからだと思うので

これからはちょっと怖いおじさんを演じてみようと思います。
返信する

コメントを投稿

在宅生活」カテゴリの最新記事